松本先生デザインのバッグ付メチャカッコいい
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月27日am4時10分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月27日am4時10分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月27日am4時04分PDT
お金を払って姿勢矯正に行くと
大体、理想的な姿勢からかけ離れた方向に矯正されます。
その見分け方・・・矯正後の悪い例
細く見えて背筋伸ばしてしゃっきとして
こんなに姿勢が改善しました!!
と自慢げにネット上に流されています♪
残念・・・あなたは、悪い方向に矯正してお金をもらっていますよ♪
左の脱力した指先から、右の「気を付け!!」の指先になって背筋っピーンと伸ばしている。
右の指先が伸びた写真は顎を引いて2重顎になっている!!
整体行かなくても軍隊教育受けたら、右のような姿勢になりますよ♪
真実の良い姿勢を知りたい人は↓
「もっと猫背になりなさい!!」の本の内容、申し込みは・・・・
また、足先から腰痛や肩こり側弯症を治したい人は4DSの螺旋ソックスが有効です。↓リンク
靴下だけで側弯症を改善できることをどんどん証明していきます。証拠動画あり。女性編!!
靴下販売開始前から代理店が続々とできてきています。
今、代理店申し込み中の人で、上のhp に載ってない方はご連絡ください。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月26日am6時10分PDT
出版する順番を決める時、
日本人に必要な順番!!
日本人を健康にする内容の順番!!
で決めています。
ビジネス的には4DSヨガの出版が
良さそうすですが・・
でもヨガをする人よりも歩く人の人口が圧倒的に多い!!
だから次は「歩く!!」の革命を残します♪
今出版されている「歩く!!」についての本は、でたらめなのです!!
「胸張って、顎引いて、大股で歩け!!」
なんて・・ばかばかしい!!
健康のためにやっているようで、まー体痛めます!!
すぐにでも、出版して、
皆さん居何が真実か?一考してもらいたい!!
出版の順番としては、
それから「寝る!!」の本!!
そから「食べる「」の本!!
ヨガとか運動、整体はその間に描きます♪
10冊以上は出版します♪
紙媒体の出版の欠点は苦労した割にはお金にならない!!
まーそこはほかで稼いで、最新の情報を残すことに専念します♪
若い人たちが私の本を読んでくれ、新しい常識を打ち立ててくれることを願っています♪
「もっと猫背になりなさい!!」の本の内容、申し込みは・・・・
また、足先から腰痛や肩こり側弯症を治したい人は4DSの螺旋ソックスが有効です。↓リンク
靴下だけで側弯症を改善できることをどんどん証明していきます。証拠動画あり。女性編!!
靴下販売開始前から代理店が続々とできてきています。
今、代理店申し込み中の人で、上のhp に載ってない方はご連絡ください。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
明治以来我が国では「背すじを伸ばし、胸を張れ」という姿勢教育が長いあいだされてきました。
日本人に多いとされる肩こり、腰痛、偏頭痛は、こうした姿勢に対するまちがった教えが原因となっています。
・なぜ背すじを伸ばして、胸を張るとだめなのか、
・本当の正しい姿勢とは、どのような姿勢か、
・どうしたら理想の丸い姿勢になれるのか、
本当の正しい姿勢の「丸い背中」になることで、内臓から元気になり、肥満を防ぎ、
くびれもつくれてメンタルも安定し幸福感を得られる体をつくる方法を、豊富なイラストと写真で展開しています。
気鋭の姿勢革命家が海外で修得した新知識を元に、これまでの姿勢に対する定説・常識を180度覆します。
美と健康に人一倍関心を持つ女性必読の一冊です。
(出版社のコメントの引用↑)
私あまり本を読まないし、映画やDVDもほとんど見ないです。
自分の出てるやつとか時間がもったいないので
絶対に診ないです。
しかし・・・ある先生に依頼されメルマガ(5万人の読者、すごい!!)を書くことになったので、「もっと猫背になりなさい!!」に初めて目を通しました。
みんなが「わかりやすい!!とかおもしろい!!」とかいうので、
どんだけの物かな??
と思って読んだら・・・
「本当に面白い本でした!!」
めちゃくちゃ内容も深い!!
4DSの姿勢セミナーの内容が詰まっている!!
この本は誰が書いたのだろうか??
やっぱり編集した人がすごい!!
私が昔書いた本は「表現が硬くて、無づかしくて読みたくない!!」感じでした♪
これは残してよかった最高の本です♪
私がおすすめします♪
もっと詳しく知りたい人は↓のリンクから本の詳細を診てください(^^♪
「もっと猫背になりなさい!!」の本の内容、申し込みは・・・・
また、足先から腰痛や肩こり側弯症を治したい人は4DSの螺旋ソックスが有効です。↓リンク
靴下だけで側弯症を改善できることをどんどん証明していきます。証拠動画あり。女性編!!
靴下販売開始前から代理店が続々とできてきています。
今、代理店申し込み中の人で、上のhp に載ってない方はご連絡ください。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
筋肉をなるべく使わない姿勢が理想的な姿勢です。
骨で体重を支えると筋肉には負担が少なくなります。
なるべく筋肉を使わない姿勢だと、
肩こりや腰痛が改善します。
もっと詳しく知りたい人は↓のリンクから本の詳細を診てください(^^♪
「もっと猫背になりなさい!!」の本の内容、申し込みは・・・・
また、足先から腰痛や肩こり側弯症を治したい人は4DSの螺旋ソックスが有効です。↓リンク
靴下だけで側弯症を改善できることをどんどん証明していきます。証拠動画あり。女性編!!
靴下販売開始前から代理店が続々とできてきています。
今、代理店申し込み中の人で、上のhp に載ってない方はご連絡ください。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
この投稿をInstagramで見るヨガのコラムで私の子供の時、貧乏話をトップ記事で使うのやめてくれ😂ヨガの話なんも書いてないのに🌸少し嬉しいけど😍
Kazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月25日pm4時49分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Hori(@horik75)がシェアした投稿 – 2020年Jul月25日pm4時20分PDT
ラジオ体操は体を動かすことは良いかもしれませんが・・
実は安全で手軽ですが、
実は体を歪ませているのです。
「背筋を伸ばし、胸を張るのが健康的だ!!」というもとに作られているので、健康に良さそうですが・・動かし方や呼吸は体には良くないのです♪
もっと詳しく知りたい人は↓のリンクから本の詳細を診てください(^^♪
「もっと猫背になりなさい!!」の本の内容、申し込みは・・・・
また、足先から腰痛や肩こり側弯症を治したい人は4DSの螺旋ソックスが有効です。↓リンク
靴下だけで側弯症を改善できることをどんどん証明していきます。証拠動画あり。女性編!!
靴下販売開始前から代理店が続々とできてきています。
今、代理店申し込み中の人で、上のhp に載ってない方はご連絡ください。
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)