2019年

未分類

4次元の背骨骨盤矯正と4DSウォーキングIN大阪8月11日

ボキボキの背骨の矯正は4DSでは

全身に連動させます。

 

空間や全身の連動を考慮して矯正します。

 

CBPではミラーイメージで矯正します。

 

ミラーイメージとは実際の姿勢と真逆の姿勢をして

矯正する方法です。

 

4DSはユニバーサルも考慮して矯正するので、

重心を重視します。

 

ミラーイメージよりかなり複雑になります。

 

ディバーシファイやゴンステッドが2次元

 

ミラーイメージが3次元

 

4DSが4次元です♪

 

 

>>>>>>>>>>

 

座位革命セミナーでは・・・・

 

理想的な座り方は、腰椎後弯なのです。

医師や整体師も想像を絶します。

物理学的にわかりやすく解説します。

 

また、すべり症、分離症、脊柱管狭窄症の矯正法などを後半やります。

詳細・・・各セミナーの中の2部です。

https://maegata.com/%E9%83%A8%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E/

 

 

>>>>>>>>>>

 

4DSのワーキングセミナー・・・

 

動画で座学は勉強してもらい、実技だけしっかりやります。

8月以降値上げされ、私の実技指導は少なくなりますのでぜひ今のうちに♪

 

4DSウォーキング詳細

 

 

 

>>>>>>セミナー情報詳細<<<<<<<<<

 

 

 

日時 8月11日 日曜日

 

10時から13時 座位革命

 

姿勢分析師・・1000円

4DSセミナー参加したことある人 ・・5千円

初めての人1万8千円

 

13時半15時半から4DSウォーキング

 

ウォーキングトレーナー・・1000円

 

初めての人1万8千円

 

認定試験 ・・・1万円

 

 

15時半から18時半 4DSのカイロ

 

1万8千円

 

会場・・・・ KARADAーLINK整体院

 大阪府大阪市住吉区長居西3-1-30-302

http://karada-link.com/access/

 

詳細↓

 

http://karada-link.com/2018/02/10/genqoo/

 

 

費用・・・Ⅰ万円

 

懇親会・・・4000円ぐらい

 

 

申込フォーム・・・・4DSセミナー初回参加の方・・こちら

 

簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら

 

 

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月25日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

未分類

4DSのヨガ本だけでも何冊になるか?

ヨガの本はいっぱい出版されています。

みんな似たり寄ったりなのです♪

 

 

4DSのヨガ本は??

 

従来のヨガ本とはまったく真逆のコンセプト!!

 

より科学的で、解剖学的で、生理学的で、物理学的!!

 

1000年前より世の中はずいぶんと進化しています!!

 

従来のヨガは耐え忍ぶこと、心や体を鍛錬することに重きを置いてるように思います。

 

痛い思いをしないと成長できないとか、辛い修行をしないと

悟れない!!・・・など・・

 

どちらかというと美や健康のためよりも、心と体の鍛錬のためにヨガをやっているような感じがします。

 

4DSヨガは従来のヨガとはまったく真逆!!

 

  • 呼吸法も違う!!
  • 姿勢も違う!!
  • 動かし方も違う!!
  • 意識する所も違う!!
  • 柔軟性も求めない!!
4DSヨガの本だけで10冊ぐらいかけそうです♪
 
今日、厳しい編集長に本の企画書のプレゼンしてきました。
 
前回姿勢革命の本のプレゼンした時は・・・
 
「背中を丸くするなんて!!社会に迷惑かけるわ!!絶対無理!!」とおしかりを受けました。
 
今回もダメ出し食らう覚悟で、プレゼンの練習で急遽行ったら・・
 
おしかりお受けると思いきや・・・
 
「個人的に連絡してくれと・・・」
 
嬉しい反応を頂きました♪
 
 
私は1時間ぐらいしか企画書に時間を費やしてなかったにもかかわらず、きわめて厳しい編集長が受け入れてくれた。
 
・・・という事は、他の出版社でも私だけでなく、佐々木先生も、簡単にがんがん出版できるという事がわかりました。
 
 
他の4DSメンバーも歩行からストレッチまで出版がんがんできます♪
相生先生とか4DSウォーキングで出版してもらいたい!!
 
我こそはと思う人はぜひ!!お手伝いします♪
 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月25日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

 
 
 
 
 
 
未分類

一流の音楽家にはSAでパフォーマンスUP!!

アスリートにはSA(頭蓋縫合矯正)

は一瞬でパフォーマンスが上がる!!

 

動画がいっぱいある。

 

sa(頭蓋縫合矯正)はなぜ最強??

 

手技療法の次元を上げたSAシリーズとは?

 

手技療法の次元を上げたSAシリーズとは?

 

SAの動画購入先→100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!

 

日本トップレベルのバヨリニストやピアニスト、フルート演奏者も

SAの恩恵を受けて、パフォーマンスが上がる。

 

今日の患者さん・・・

 

テーピングで手も肘もぐるぐる巻きの楽器演奏者。

日本トップレベル。

 

腕や手や肩は皮膚も筋肉も関節も柔らかい??

 

私・・・どうしたらいいの?

 

上体の左トランズの歪みぐらいしか矯正するところがない。

 

SAで演奏している格好をしてもらい頭蓋から全身を矯正する。

全身のバランスが良くなる!!

 

コンクール前なので、一日6時間ぐらい練習されるので、

治る物も治らない・・・と思っていたら・・

 

今日3回目の治療・・・

 

患者さん・・・「最近テーピングしなくても楽器ひけるようになりました!!」

 

凄く嬉しい瞬間!!

体の歪みも取れている♪

 

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月25日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

 

 

 

未分類

4DSの出版事業とは?

4DSヨガの出版企画書を朝6時に起きて作った♪

 

私の紙媒体の出版は11月には完成するが、4DSメンバーにも商業出版をしてもらいたいので、意見を聞きに編集者を前に企画発表に今日の午後から行く。

 

一般の主婦が4DSのヨガやウォーキングの出版ができるような環境を整えていきたいです♪

 

将来的には自分のところで出版会社創たほうが便利かなと思います♪DVDの販売会社創ったように♪

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月25日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

未分類

”モートン病の施術は?”

今晩も20時半からモートン病の患者さん。

 

患者さん・・・足の裏のここが痛いのです。

 

私…   「モートン病ですね。」

 

患者さん・・・「何それ??」

 

私・・「大したことないですよ!!病名はすごいですけど‥」

 

モートン病とは?

 

・・・・個人差はありますが、第3-4足趾間(第3趾と4趾の向かい合う側)の痺れ、疼痛、灼熱痛などの多彩な神経症状が出現します。前足部足底の小さな有痛性の腫瘤を主訴に来院することもあります。

 

4DS的には原因は患側の循環不良が主な原因です。

患側が構造的に膨張しています。

中足骨の横アーチが左右潰れているときなど、

膨張側に症状が出ます。

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月12日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

未分類

4DSヨガの進化がすごい??

4DSヨガに質問です

●春の筍のポーズの 呼吸は前呼吸ですか?(胸と腹 と書いてあり、前呼吸は牛のポーズからと思ってました)

 

・・・春のタケノコは前呼吸です。準備運動的な要素なので、強く胸呼吸、腹呼吸は意識しません。牛のポーズは強く前呼吸を意識します。

●新しく片膝を立てる事になったのは、牽引のポーズですか?

 

はい。右脚から膝立てます。左へ重心移動のあるほうから動き始めます。

●うつ伏せのポーズで内臓刺激は、短縮バージョンの時も7箇所ですか?5箇所でも良いですか?(S字結腸と盲腸を入れるのか入れないのか)

 

現在5カ所が主流です。 時間短縮のため。

●ひし形のポーズの時の呼吸は背中呼吸で吸いながら押す?それとも、吐きながらシューですか?

 

吐きながらシューです。

●座位の内臓刺激は吐きながら前屈でシューですよね?

 

はい。

 

立位の内臓刺激は、シューではなく、背中呼吸で吸いながらですか?

 

はい。

手の形は、蝶の手で胃・小腸・子宮。両手指を重ねてS字結腸・盲腸。両脇を掴むようにして下降結腸・上行結腸。の押し方でいいですか?

 

はい。

●しもしものポーズは、短縮バージョンにも入りますか?(新しく、フラミンゴのポーズと一緒になりましたよね?)

はい。連続でやります。

●短縮バージョンは、だいたい1時間でおわりますか?(どうしても過ぎてしまうトレーナーさんが多いです)

 

一時間で終わります。いつも全部のポーズはやりません。

気を付けているのは、、動、動、静、です。動きのあるポーズを2つやったら、瞑想のような動きのないポーズを持ってきます。

●一回の呼吸を長めに取りたいのですが、呼吸を3回づつでも良いですか?

 

はい。

●1つのポーズに呼吸を5回づつする場合、短縮バージョンで75〜80分かかります。呼吸が短くても良いですか?
(ちなみに青木先生は5回づつでも1時間で終わるほど呼吸が早く短い)
(最初と最後のボディーチェックの時間にさやかさんは時間かけ過ぎている?
瞑想のポーズを説明した後、ボディチェックをすると、みんなが目をつぶって気持ち良さそうにするので、ついゆっくりの呼吸で確認作業しちゃうんですけど💦)

 

 

 

ポーズの数を少なくするといいです。呼吸は深いほうがいいです。

筋力反射テストや内臓チェック、胸郭下角のメジャーは、初回の人のみで大丈夫です。

●個人の教室でも1時間のレッスンと謳っているので、短縮したい時に、どうしても外さない方が良いポーズはありますか?

 

これは秘密のページにUPします。

●時間短縮の対策として、「くびれに特化バージョン」「内臓脂肪に特化バージョン」「むくみに特化バージョン」などのポーズ構成は可能ですか?

 

可能です♪

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

 

8月11日大阪

8月12日東京

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは