桃の蛇口から出るジュースは無料でなかった
この投稿をInstagramで見るKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Aug月10日am1時32分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Aug月10日am1時32分PDT
4DSヨガは革新的すぎて、
他のヨガの真逆の理論や動きになっています。
解りやすく説明するために紙芝居にできるようなイラストを作ります♪
目的!!
体の柔軟性を求めないヨガ。
内蔵を刺激するヨガ。
ポジション!!
背中を丸くし、骨盤を後傾して座るヨガ。
手の平は下。陰を結ばないヨガ。
呼吸!!
背中で呼吸するヨガ。
動き!!
トランズを多用するヨガ。
意識!!
縮めるほうを意識する。
ストレッチしない。
関節を伸ばさない。脱力。
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日
姿勢革命の進む道は、コミケ方向という事が最近明確になってきてます♪
やっぱ姿勢革命はアニメで起こるでしょう♪
ラーメンの一風堂もコミケに参戦♪
ちょうど姿勢革命の紙芝居を作ろうと思っていたので
刺激になります♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日
この投稿をInstagramで見るKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Aug月9日am6時49分PDT
お盆や休みは、県外からの患者さんが多く来られます。
アクアとクリエはお盆休みも無休。
フレアは日曜日だけ休みです♪
お盆も無休で開けれるのは、
スタッフが重複しないように休んでくれるからです♪
私はひねくれものなので、
普段は休んでも、お盆と正月だけは絶対働きたいです♪
人と真逆の行動をすることで、良いことが起こりそうです♪
「人の行く裏に道あり花の山♪」
私の好きな言葉↑
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日
この投稿をInstagramで見るKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Aug月8日pm10時28分PDT
この投稿をInstagramで見るKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Aug月8日pm10時23分PDT
市民団体や学校で講演したい人たちがもう何人か
メッセージを頂いております。
いつも思うのは、プレゼンするときにプロジェクターを使うことで、部屋を暗くしないといけない!!
「明るいままでできればよいな!!」・・・とよく思います。
紙芝居風に、大きい資料を作ってやれば、良いかもと思います♪
出版のプレゼンの時なども、プロジェクター禁止だった時、
言葉だけでは説明しにくい!!
特に常識外れの最新の情報だから・・
言葉だけでは、理解はもちろんのこと、想像もできないでしょう♪
姿勢革命の紙芝居、創ります♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日
4DSのメンバーが、市民団体や学校から
講演依頼を受けるようなシステムを作って行きます。
今日、市民団体から講演依頼を受けました。
この前の私が出たTVを診たそうです。
4DSの健康情報は
「目から鱗の話ばかりです!!」
全国各地の4DSの先生たちが市民団体や学校から講演を頼まれるようなシステムを構築したいです。
4DSメンバーには話が上手い人が多いのです♪
私は話し、へたっぴー(汗
4DSメンバーが表舞台に立っていく姿をイメージするとわくわくします♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
4DSの骨盤矯正セミナー、高速牽引セミナー、ウォーキングセミナーIN東京8月25日