アクア整骨院の受付周りの家具の帯電をアーシングしました。受付に患者さんが来られても電磁波を…
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月11日am5時56分PDT
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月11日am5時56分PDT
View this post on Instagramパソコン730ワットがゼロ近くに💞受付周りアーシングしてます💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月11日am5時28分PDT
View this post on Instagramカラスミ、マグロのカルパッチョ、蝦夷鹿のグリル、イカズミノピザ、ステリーナ岡山💕幸せをいただきました💖
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月10日pm11時57分PDT
使ってないときの携帯電話なんて
大した電磁波は出てない。
(充電中は別)
それよりも木でできた机や壁の帯電が
思ったより半端ない。
仕事でつかうデスクとその周りの家具は
かなり帯電している。
原因は近くにあるPC、電話機、コピー機などの電気製品。
木材は帯電しないと思いきや・・もうすでに人間の5倍ぐらいは帯電しています。
また壁は電気の配線などが多く裏側にあるかもしれないので、
最悪に帯電してることが多い!!
子供の勉強机なども、蛍光灯などで帯電してる可能性が大である。
子供のアトピーや不定愁訴の原因は、電磁波の影響かもしれません??
治療院の受付のデスクの木の帯電↓
壁の帯電。
4dsセミナー情報↓
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on Instagram電磁波除去の黄金シートが 大阪、京都、三重に広まりました💕電磁波を語れる治療家を日本国内に増やしていきます💝#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月10日am5時18分PDT
View this post on Instagram理想的な肩甲骨の位置は、巻き肩です。みんな目を覚ませ💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月9日pm11時51分PST
整形の牽引のせいで、「牽引は悪!!」
と私たち手技療法の施術家は思っています。
「整形の牽引」・・・保険請求のための金儲けの道具♪
・・と思っています。
整形の先生も、何も考えずにルーティーンとして牽引をされています。
「そこに牽引の機械があるから使わないともったいないだろう!!」
ぐらいの気持ちです。
なんの哲学も理論もないのが実情です♪
電気治療もそんな感じです。「とりあえず刺激与えておこう!!」ぐらいの感じです。
それを感じる手技療法の先生たちは整形や柔整の牽引や電気治療を悪と思っています。ただの保険のポイント稼ぎ!!
私のそのうちの一人でした。
しかし、患者さんを治したいと思って使うと有効なのです。
例えば、ぎっくり腰の患者さん・・一般的には痛いところに電気を当てます。
しかし、早くぎっくり腰を治したい!!・・と思考錯誤すれば、お腹に電気を当てることを思いつきます♪
観察、考え、行動すれば、よりよい治療法がどんどん生まれていきます。
流れ作業にならないように常により良い治療法を探していきたい♪
4dsセミナー情報↓
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
交通事故で血だらけで倒れている人は、
気功ではどうにもならない、早く止血しないと♪
骨折や脱臼の患者さんも、瞬発力を使って、
整復してあげないといけない!!
最近の柔整師は整復したことがない人が多すぎる!!
もっと整形外科の患者さんを整骨院に来てもらうようし、
整形の渋滞を緩和すれば、
整形の先生も喜んでくれるだろう♪
4DSのウォーキングとヨガを広めれば
腰痛や肩こりの患者さんが激減するだろう♪
4dsセミナー情報↓
3月3日(日)電磁波の影響を受けない体つくりセミナー3月3日IN岡山
3月10日(日)電磁波実費治療導入と座位革命セミナー3月10日IN大阪
3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)
3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日
3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月9日am4時17分PST
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年Mar月8日pm11時36分PST