前屈改善、4dsの高速牽引#姿勢#姿勢革命#4ds堀#4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 …
View this post on Instagram前屈改善、4dsの高速牽引💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 –
View this post on Instagram前屈改善、4dsの高速牽引💕#姿勢 #姿勢革命 #4ds堀 #4DS内臓ヨガ #姿勢矯正 #4DSヨガ
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 –
従来、首の可動域改善は首からするのが通常であった。
しかし、手技の進化によって、
手首から頸椎の可動域が改善され、
痺れや痛みなどのヘルニアの改善までできるようになった♪
また、なぜ首の可動域が失われたかという根本の原因を
改善するために、元に戻りにくく、
直接、首を触らないので安全で効率が良い!!
この最新の技術を「4dsの高速牽引」と言います。
6月14日19時に放映されるtv収録で
タレントのヒコマロさんを高速牽引し、姿勢矯正しました。
可動域は正常になり、首の傾きもなくなり、筋力反射テストもばっちりに(^^♪
ヒコマロさん曰く「ポン、ポンと手を引っぱっただけでなんでこんなにかわるの!!」 と叫んでおられました♪
頸椎の可動域制限は多くの場合、頸椎にはない!!
「位置エネルギー」にあるのです♪
高速牽引 スラスト セミナーの概要
目的 頸椎の可動域改善 肩関節の可動域改善 減腔 股関節、骨盤の矯正
利便性・・・立位でも座位でも臥位でもできる。
なぜ始まったか?
テコを使い 安全に背骨や関節を矯正。
末梢を高速で牽引しながら体幹まで牽引する最新の技術♪
なぜ関節の可動域が上がったり、軟部組織が緩むか?
関節の位置エネルギーが変わる。 筋肉の起止、停止が変わる。
4DS の可動域検査
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
「痛くない親知らずは絶対に抜くな!!」
親知らずの歯にも存在の理由があるのです。
それを人間の浅はかな知恵で、抜く習慣!!やめたほうがいい!!
「親知らずは、磨き残しが多いから虫歯になりやすい!!」・・・「だから抜きましょう!!」
・・・と言われて、
ちゃんと生えてきた親知らずを抜いた人が多いと思います。
私もそうです。4本抜きました♪
歯医者さんは悪気はなく、
教科書通りの事をやっているだけかもしれません。
しかし、年取ってくると親知らずのありがたみがよくわかるのです♪
奥歯が動揺して抜けようとするのです。
歯医者さんは抜こうとするのですが・・
私はブリッチで隣の歯とつないでもらいました。
歯科・・「もうすぐ、自然にぬけるから抜歯しましょう!!」
と薦められました。
わたし・・・「自然にぬけるなら抜歯しなくていいんじゃないですか?」
わたし・・・「隣の歯とブリッジでつないでください(^^♪」
すぐぬけると言われて、あれから3年以上!!
抜けそうだった自分の歯は元気で存在しています♪
また、歯の動揺がなくなったため、歯茎の炎症もなくなりました♪
いつも思うのですが、「親知らずがあったら、親知らずが抜けそうな奥歯を支えてくれたのに!!」
親知らずを抜いたことをいつも後悔しています。
親知らずの役割は
「年を取って歯茎が弱った時、左右の奥で全体を位置エネルギーで要のように支えてくれる役割があります。」
親知らずの多少の虫歯なんて治療すればいいのに!!
それを抜くなんて!!
良識のある歯医者さん・・
「親知らず革命」起こしてください!!
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
View this post on Instagram嫁さんに歯を接着剤で治してもらおうと思ったら口の中、接着剤だらけになった💦舌が歯にくっついて出すの大変だった💦頼む人間違えた💦
Kazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年May月4日am4時14分PDT
昨年、中国地方の災害支援の時に協力していただいた時の
肘先生のdvdのジャケットが完成いたしました♪
大手のdvd販売会社がちょうど肘井先生の映像を収録されていたので、遠慮して時期をずらしました♪
手技の内容は最高で手の平と甲を裏返しにしただけで軟部組織が改善するような神業でいろんな技を魅せていただきました♪
4dsの物理学的にも理にかなった手技です♪
もともと肘井先生の手技を英語字幕で海外には発信したかったのがこのセミナーの動機だったのです。
準備出来次第、肘井先生の英語字幕版も発売したいです♪
令和にふさわしい肘井先生のdvdのパッケージです♪↓
5月中には販売開始します♪
カッコいい!!さすがデザイナー高橋さん♪
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
一番簡単に手に入る健康は姿勢を意識すること♪
だらしないぐらい脱力して、背中を丸めて、腹腔を潰すこと♪
でもみんな逆をやってるのよね♪
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
ゴールデンウィークは遠方からの患者さんが多い。
一回きりの施術になる可能性がある。
左腕が60度しか上がらない他県からの患者さん。
挙上の治療は自信があっるのだが・・・
施術後・・「あら・・・結局100度しか上がってない。130度ぐらいはせめて・・・」(汗
惨敗感満載(汗
患者さん・・「手を挙げても痛くない!!手が上がるようになった!!」
私の心中・・・「全然まだ上がってないんですけど…」(汗
私・・「もう何回か診ればもっと上がるようになると思います。」
患者さん・・「岡山に完璧に治るまで泊まっていきます。」
私の心中・・・「完璧??一回きりの施術と思っていたのに、手のしびれ、座骨神経痛もあるし」汗
ゴールデンウィーク暇かと思いきや、午前中は結構満員です。
スタッフたちはまだ空きがあるので、ぜひどうぞ♪
<!–
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄
View this post on InstagramKazuo Horiさん(@horik75)がシェアした投稿 – 2019年May月2日pm10時17分PDT
遠隔整体や遠隔美容が将来はやるでしょう♪
今のままでは間違った方向に矯正されてしまう。
例えば、
背筋が伸びた人をもっと背筋を伸ばす方向とか、
胸を張らせたり、前傾姿勢にしたりとか、
4dsが遠隔整体や美容も最初にやらなくてはいけないと責任を感じる♪
4dsセミナー情報↓
4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日
5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日
5月12日(日)
4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日
5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)
5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)
7月7日(日)沖縄