2019年

未分類

4DSウォーキング動画販売開始!!0期生4dsウォーキングトレーナー募集7月まで♪

あなたの歩行に関するる常識を覆す動画です。

 

ネット上では踵接地が良いとされ、新しい本などではつま先接地が良い言われている。その差は何か?

この動画を診れば明らかになります♪

 

最新の歩行技術も従来の歩行技術も2次元でしか表現されていません。

 

4DSのウォーキングは4次元表現され、3つの螺旋を描いて歩きます。

 

4dsウォーキングの特徴は・・

 

  • 体幹を崩して歩く。
  • 後傾気味で歩く。
  • 最小限の筋肉で歩く。
  • 横に揺れながら歩く。
タイガーウッツやボルトなどの一流のアスリートは、無意識に実践しています。
 
その他4dsウォーキング情報↓
 
 
 
 

申し込みは下記・・・・

 

4dsウォーキングオンライン動画にチェックを入れてください。

 

4DS動画申し込み

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/30834ebd576127

 

4dsウォーキングオンライン動画、5月6月7月限定セミナー付き

関東、大阪、岡山、福岡など主要都市で、無料復習セミナー受けれます。

沖縄は7月のみ

 

4dsウォーキングオンライン動画代・・1万8千万円 限定期間セミナー付き。(7月まで)

 

4DSヨガトレーナー は ・・・1万5千円

(7月まで)

 

7月までは講師は創始者の私、堀和夫がします。

8月以降は各地のインストラクターが実技指導します。

また、4dsウォーキングトレーナーになるための試験も難しくなり、受講料も高くなります。

 

近日の 動画付き4ds ウォーキングセミナー日程↓

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 
 
 
未分類

黒豆水で血圧30下がる。

黒豆10粒をコップに杯分の水の中に一晩浸す。

 

それを朝と夕方に飲むだけで多くの人の血圧が

下がっているようです。

 

熱も加えない、何もしない、ただ水につけるだけ。

 

使った豆は冷凍しといて溜まったら、

あとで調理して食べるそうです。

 

毎日血圧の薬飲むより、黒豆の水飲む法が良くないですか?

 

試してみてください(^^♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

未分類

日本人が高血圧で薬漬けにされる??

高血圧140/90以上だと問題あるとされます。

 

今日から

 

130/80以上を高血圧予備軍と呼ぶようそうです。

日本人の大人の2人に1人が高血圧予備群になるそうです。

 

危機感を植え付けて、日本人の健康を改善しようとしているのでなく、

逆に高血圧のハードルを下げ、

病人を増やそうと企んでいるようで、

きな臭いと感じるのは私だけでしょうか?

 

「高血圧予備軍」という呼び方で

危機感をあおって、高血圧の薬を早い段階で売りたいのだろう!!

 

と私は勘ぐってしまいます。

 

昔の正常値は年齢+100以下だったら正常だったようです。

保険の教科書にもそう書いてありました。

80才だったら175でも問題ないという事です。

 

 

医師会のhpコピぺ↓

 

>>>「血圧の薬はのみだしたら一生続けないといけないと聞くのですが?」というものがあります。こういうときに次のように説明させていただいています。

「高血圧の治療」は原則として一生続けてもらうことになります。

なぜならば、高血圧の薬は治療薬ではなく予防薬だからです。>>>

 

 

「予防薬だって!!」・・「ふざけるな!!」と私は思いますが・・

 

薬品会社は一生涯、血圧の薬飲む人が増えるとウハウハですよね!!まだお客さんを増やそうとしている!!

 

食生活、姿勢、軽い運動でも、十分高血圧を防げます。

 

薬を勧められたら、一か月は自分で努力して血圧下げてみてください。20ぐらいはすぐ変わります♪

 

 

私は暴飲暴食、毎日外食、休肝日なし、運動なし・・

4dsヨガだけ週二回だけやってますが・・血圧120/80ぐらいです。

 

気を付けていることは、胸腔、腹腔を潰すことぐらいです。

 

血管は背中を丸めたほうが柔らかくなるのです♪

 

背筋を伸ばすと血管は細くなって硬くなります♪

 

おいしいものいっぱい食べて楽しく長生きしたかったら、

腹腔、胸腔を潰しましょう♪

 

 

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

未分類

歯周病と咬合の深い関係性?

赤いセロハンを使い「はい、歯をカチカチしてください。」

「高く感じないですか?}

 

と歯医者の最後の仕上げでよくある光景である。

 

昨日は医者に行って上記の事をやったが・・

 

私・・・・「あれ?上下の咀嚼はやったが、左右へのスライドはやってないな♪」と気づく。

 

奥歯のことを臼歯と呼びますが、文字通り臼のごとく食物をすりつぶす役割があります。

 

奥歯の咀嚼は上下で噛むより、すり鉢の上で物を砕くような左右の螺旋の動きがメインである。

 

 

私の場合いつも左の奥歯に問題が起こる。

 

歯茎が炎症起こしたり、動揺したり・・・・

 

「歯周病菌というものが存在するならば、同じ口内なので左右の奥歯どちらでも、歯の異常が起こってもよくないのではないだろうか?」

 

と疑問を持つのです。

 

私はあることに気づきました。

 

「歯の動揺がないときには、歯茎の炎症がない。」

 

現在左奥歯をブリッジで固めているときは歯ぐきがしっかりしています。

 

歯の動揺はなぜ起こるか?

 

「年だから?とか歯周病だからとか?」決めつけてしまいがちですが

「私の場合、左がいつも悪くて、右は問題ない!!」の疑問は解けない。

 

自分の歯を触診すると、奥歯の外側が高い!!

 

右側は内も外均等!!

 

私の左側の奥歯の動揺や歯茎の炎症は年とか歯周病とかよりも

かみ合わせによるものであると推測できました。

 

かみ合わせが悪いから→歯が動揺→歯茎が炎症→歯茎の下垂→歯周病と診断される。

 

歯医者さんは横スライドのかみ合わせテストを絶対忘れてはいけないことですが、患者さんの主観で「いわかんがないか?」とか聞くだけでなく、

 

歯科医師の視診でもかみ合わせをしっかりチェックっすべきです。

 

患者さんは「言えないし、自分の感覚をわかってない!!」

 

 

現代の医療も歯科も整体も矛盾だらけなのです。

 

ビジネスが絡んでくると真実を隠そうとする動きも出てきます。

 

本当は虫歯ができない液体があるのですが、

それが出まわったら多くの歯医者さん潰れます。

 

4dsは流体力学を応用し、

素人目線で物理学的にいろんな矛盾を解明していきます♪

 

裸の王様に「あの裸ですけど大丈夫ですか?」と言えるように♪

 

今日、歯医者に行って左奥歯の外側をけづってもらおう♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

7月7日(日)沖縄

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら