2019年

未分類

水中ウォークを続けると不健康になる訳?

膝や股関節が痛い人には水中ウォーキングを勧められる。

 

一見、水中で体重が半減し、膝や股関節を減らしたまま、

運動できるのでよさそうだが・・

 

ある罠が??

 

 

水中ウォークを続けると、

 

膝や股関節を痛めやすい歩き方になってしまうのだ!!

 

 

水中ウォークは水の抵抗に逆らって歩きます。

 

そのため・・・

 

  • 前傾姿勢で歩く。
  • 床を蹴って歩く。

 

事で、

 

陸上でも前傾姿勢で床を蹴って歩く癖がつく可能性があります。

 

前傾姿勢は前足荷重となり、ひざを痛めやすくなったり外反母趾や足の裏のアーチが潰れやすくなります♪

 

時には水中ウォークはいいですが、

リハビリのために週何回もやってると、

逆効果になってしまうかもしれません。

 

陸上の歩き方と水中の歩き方は全く違うと理解して、

陸上もウォーキングでは、

4DSウォーキングなどでリセットてしてくださいね♪

 

 

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

 

4dsセミナー情報↓

 

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

未分類

”4DSヨガトレーナーのなり方とは?”

なぜ4DSヨガは人気か?

 

  • アスリートから高齢者まで適応できる。
  • 体が硬くてもできる。
  • 呼吸法、姿勢、体の動かし方、意識が今までのヨガとは真逆なので他のヨガと競合しない。
  • 柔軟性を求めてないのでケガしにくい。
  • 内臓を刺激しお腹ポッコリの改善に最適。
 
今日の4DSヨガのスピーチのテストでは・・
 
 
  • 体の柔軟性を求めないヨガ。
  • 背中を丸くして3点で座るヨガ。
  • 背中で呼吸するヨガ。
  • トランスを多用するヨガ。
  • 縮めるを意識するヨガ
を 自分の言葉で話してくださいね♪
 

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

 

4dsセミナー情報↓

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

 

未分類

顎は上げて歩こうよ♪顎は引くな!!

一般的な歩行では

「顎を引いて、背筋を伸ばして歩け!!」

と指導されます。

 

「だめ!!だめ!!」

 

4DSウォーキングでは、

「顎を上げて、歩くことを指導します。

 

ボルトも、サニーブラウンも、歩く時かなり顎が上がってます♪

 

 

 

顎を上げて歩くと

男はお調子物!!

女性はお高く留まっているように見えます♪

 

顎を引いて歩くと、忠実、控えめ、忠誠を使う人に見えます。

 

顎を引く姿勢は「奴隷の姿勢です!!」

 

顎を上げる姿勢は「支配者、自由人の姿勢です!!」

 

 

なぜ顎を上げたほうがいいのか?

 

顎を上げると体幹が緩むのです。

すなわち肩こりや腰痛になりにくい。

 

逆に顎を引くと体幹が固まり、

肩こり腰痛以外いろんな症状に見舞われます♪

 

それでもあなたは顎を引きますか・??

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

 

4dsセミナー情報↓

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

 

未分類

4DSヨガが多方面で凄いことになっています♪

4DSのヨガメンバーがどうやったら、

成長し豊かになっていくか?

 

^^^を考え、提言しています。

 

「コミニティー創りをしよう!!」

 

と言ったら

 

熊本では青木先生が、京都では山下先生が、三重では松本先生が

 

大阪では金城先生が・・いろんなイベントを企画されました♪

 

大阪のヨガフェスはすごいことになりそうです♪

凄いゲストが来てくれるそうです♪

これだけでも大成功♪

集客300名は間違いないでしょう♪

 

4DSの姿勢革命は本当に産業革命なのです♪

乗り遅れたらいけないな!!

と少し焦っています♪

 

4DS姿勢革命は、BICなビジネスチャンス✨

 
どんどん加速していってるので、ガンガン行動していかないとついていけなそうな雰囲気です♪
 
ボーとしていたら置いていかれそうです♪

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

 

4dsセミナー情報↓

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは

 

 

4DSヨガIN熊本↓ 8月にも青木先生がイベント企画されています♪