2019年3月

脚が細い人と太い人の決定的な違い?

脚が細い人と太い人を比べた時に両社の決定的な違いは日常の活動量とネットで書いてあります。

 

決定的な違いは、運動している一時間とかでなく、その他の生活時間でどれだけのカロリーを使っているか?が問題だそうです。

 

日常生活でも多くのカロリー消費をしている人が脚が細いという結論でした。

 

「いやいやいや…上の理論絶対違う!!」・・・私。

 

余計な運動をすればするほど脚は太くなります!!

上の記事はスポーツトレーナーさんが書いた記事なので、とにかく運動させたいのでしょう♪

 

決定的な違いは  

 

「脚の使い方です!!」

 

最小限のエネルギーで効率的な脚の使い方をしている人が脚は細いです。

 

上の理論とは真逆です。

 

「歩き方、立ち方がいかに効率的か??」が脚が細くなるキーポイントです。

 

私は何万人の脚を診てきました。

 

脚の細い人の特徴は?

 

  • 鉛直に立ち歩ける!!
  • 足首の関節が硬い!!

前傾姿勢の歩き方や立ち方は余計な筋肉を使い太くなります。

 

皆さんは足首の関節画家柔らかくなりたいと思っているようですが、

美脚の人は足首の関節がみな硬いです!!

 

なぜなら、関節が過剰に動く分だけ余計な筋肉を使うから。

 

ヤンキー座りで踵が付かないほうが脚は細くなります。

多くの欧米人はヤンキー座りで床に踵付きません。

 

上半身は大きくなるかもしれませんが、脚だけは美脚の人が多いです。

 

美脚になるには運動量やカロリー消費量でなく、脚の使い方!!

すなわち立ち方、歩き方を効率よくし、余計な筋肉を使わないことです♪

O脚だと足の外側に余計な筋肉が付いたり、前傾姿勢だと太ももの前に余計な筋肉が付きます。

 

4DSウォーキングでは筋肉をなるべく使わずに体重移動で歩く

美脚ウォーキングを指導します。

 

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)

 

3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日

 

3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京

 

4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

 

 

背筋を伸ばし胸を張ることで、いろんな症状が出るのはなぜ?

なぜ靴を履いて歩く時には、踵接地になるかを解説しています。当たり前すぎて誰も探求しないのよ…

姿勢が悪くなると左右の肩甲骨が背骨による理由は?

腰の曲がった老人の肩甲骨は

中央に寄ります。

胸を張るような姿勢です。

 

ただ、前傾姿勢なので、胸を張ったように見えないだけです。

 

逆に姿勢が鉛直な人は、肩甲骨は巻き肩になっています。

 

ここで解ることは…

 

  • 前傾姿勢になるとバランスをとるために左右の肩甲骨は背骨による。(胸を張る)
  • 後傾姿勢になるとバランスをとるために肩甲骨は背骨から離れる。(巻き肩)
老いも若きも左右の肩甲骨を背骨に寄せることができる。
 
しかし、年を取ると肩甲骨を浮かして外側に引き出すことができない。(巻き肩、立甲)
 
それなのに日本では健康のためにと、肩甲骨を寄せる運動しか奨励してない。
 
肩甲骨を背骨に近づけるウ意識を持つといろんな症状が出ます!!
 
五十肩、手のしびれ、肩こり、手に力が入らないなど・・
 
次回、なぜそうな事が起こるかを次回解説します♪
 
 
↓腰の曲がった老人は肩甲骨は中央による♪
 
 
巻き肩は美しい♪↓
 
 
 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)

 

3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日

 

3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京

 

4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら

 

 

立甲運動で長年の肩の痛みが取れる。

左右の肩甲骨を寄せるストレッチや運動が主流となっている

おかしな日本の姿勢文化。

 

左右の肩甲骨を背骨に近づけると

背筋が伸びてストレートスパインになる。

 

生理的弯曲の胸椎の後弯が失われる。

 

ほとんどの日本人は胸椎の後弯が足りてないのに…

 

 

私は最近、立甲の運動を1週間ぐらい前から気になってしていた。

 

なんと5,6年前に柔道で痛めた左右の肩鎖関節痛みがなくなった!!

結帯動作でいつも痛かったが・・

今はない!!(祝

 

年と共に、お腹が出たり、胸腔が膨張したりすると、左右の肩甲骨は背骨に寄り気味になります。

そして肩甲骨の動きが悪くなる。

 

それでも日本のマスコミは、左右の肩甲骨を寄せる運動ばかり推奨する!!

 

肩甲骨を寄せるストレッチは体を壊す!!

 
健康で、年を取りたくなければ、逆方向の立甲の運動を多めにしましょう♪
 
 

 

子供の姿勢教育がされないまでは子供たちは立甲だった。

 

私も立甲の運動をして6歳児の肩甲骨に戻ります♪

 

 

姿勢教育を受けてない子供の肩甲骨は浮いていて、

胸郭の真横に肩甲骨がついている。

背筋を伸ばし胸を張る教育で、肩甲骨が中央によります。

 

 

腰の曲がったおばーちゃん達はは左右の肩甲骨が背骨に寄っています。

 

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

3月16日(日)電磁波ゼロ手技師セミナーIN博多3月16日(土)

 

3月17日(日)ツボを刺激で、目と体の動きが良くなるセミナー、講師 日山健一先生、IN岡山3月17日

 

3月24日(日)電磁波の影響を受けない姿勢と減腔F、3月24日IN東京

 

4月14日(日)4DSウォーキングセミナーと電磁波ゼロ手技師セミナーIN大阪4月14日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら