2014年9月

未分類

姿勢の七変化とは??

立位はS字カーブが理想であるというのは、皆知ってしている!!

座位で腰椎の前弯カーブを創るのは困難である!!

「ストレートにはできるが前弯は、腰が痛くなる!!」


また寝るときにもS字カーブがあった方がいいという馬鹿者がいる!!

大手の布団会社や枕会社である!!

逆に私の方が、今の常識では馬鹿者呼ばわりされているのは確かであが!!(笑

背骨はポジショニングによって、負担のかからない姿勢がある!!

立つときには立つ時の理想的な姿勢!!

寝るときには寝るときの姿勢!!

座るときには座るときの姿勢!!

そうすることによって、同じ部位への力の集中を避け、圧を分散させている!!

5年後には私が常識で、マスコミ、大手の会社が非常識の時代が来るだろう♪♪

HPにクリエピローの使い方の動画を貼り付けました。・・・こちら
 

ページの一番したにあります。

https://maegata.com/?page_id=1116

未分類

クリエピローの神秘??

クリエピローはアンティエージングに適した枕である!!

しかし、使い方の詳細は、表に出していない!!

普通に使えば通販で売っている一万円のU字枕と一緒である。


4DSの姿勢を学んで使うとアンティエージングの最高の枕に変身する!!

例えば、一般の主婦がフェラーリを買っても、運転すらできないのと一緒である!!

「例え」が、ちょっとおげさだったが、使い方次第では、健康に導いてくれる!!

今日はクリエピローの販売店のHPを創りかけた。・・こちら

下記リンク

https://maegata.com/?page_id=1334

4DSの姿勢を得る為のツールの一つとして全国に販売店が広げていきます!!

未分類

赤ちゃんの自己防衛本能とは??

昨日、泣きそうになった赤ちゃんを隣の奥さまから、抱っこさせてもらうと・・・・

一瞬で、…赤ちゃんが…私の腕の中で泣き止む!!

さすが私はゴットハンド!!私が触ると赤ちゃんも泣きやむ(笑


赤ちゃんの目に注目!! 「恐怖の目!!」

私のゴットハンドというよりは、「恐怖のために、声も出なかった!!」が正しいかもしれません(汗


そのあと赤ちゃんは、私の顔をずっと見つめて、凝視していました!!

赤鬼でも、(私)珍しい物を診て観察していたのか?

多分・・・・「熊などの怖い物を見て、死んだふりする自己防衛本能が働いたのかも??」

頸椎の前弯はハイハイでできます!!


だから、歩行をはじめたときは頭部は「首猫背」はなく、後方に位置します♪♪

この8か月の赤ちゃんは、頸椎のカーブ深かったです♪♪

私に赤ちゃんを抱っこさせてくれた勇気のあるお母様、ありがとうございました!!

無事にお母さんに返しました!!