100m金メダリストのボルトは側弯症!!女子マラソンメダリストはX脚!!
NHKの番組で、ボルトの側弯症について放送されていた。症状がないのに「病気」??として呼ばれることに、不自然さを感じる。 ならば、X脚やO脚も病気と呼ぶのか?? ボルトは、外見では判らない側弯症で、グローバル的には、頭部…
NHKの番組で、ボルトの側弯症について放送されていた。症状がないのに「病気」??として呼ばれることに、不自然さを感じる。 ならば、X脚やO脚も病気と呼ぶのか?? ボルトは、外見では判らない側弯症で、グローバル的には、頭部…
夜中にTVをつけると、競歩!!退屈だから、姿勢でも分析してやるか!! オリンピックは北半球の選手と南半球の選手が戦う。南半球の人と、北半球の人では身体の機能構造(姿勢や手足の使い方)が違う。 トイレの水を流すと、北半球で…
卓球の団体戦をみている。ドイツの選手が右頬骨が膨張していて、石川選手が左頬骨が膨張して左目が高い位置にある。 「あれ??どういう事??」と思いながら診ていると・・・・石川選手は・・・・左手にラケットを持っていた!! 「石…
歯ぎしりはストレスの解消になったり、逆流性食道炎を予防する良い面もあります。 歯ぎしりの原因 はまだ不明だそうだ。 私の構造学的な見解は、「歯ぎしりは自己防衛本能のために行われている。」 逆流性食道炎を防ぐためや、ストレ…
今日、鉄のやすりを使って自分自身の歯の治療をする!! 歯周病の原因 は、食べカスや歯垢、ストレス、糖尿病、噛み合わせなどいろんな原因が考えられる。 免疫力の落ちたところ、血流が悪くなった所に、細菌が増殖し、歯周病が進む!…
どんな些細なことでも、改善、変化をしようとすると反対される?? 変化を嫌う現状を維持したいというホメオステータスが、働くからだ。 私は成長期の子供と脳みそは一緒なので変化がないと、退屈である!! まずは、東山でサポーター…
私がいつも診ている3歳児の視力が悪い子供を私の先生(今はうちのスタッフ)に診てもらう。 「手の甲の色をみて、呼吸器系が悪いと言われる。」・・・・・・・・凄い!! 確かに、頭蓋、胸郭固く、呼吸による全身の連動がない。 視力…
数年、私の体を診てもらっていた先生がうちのスタッフに加わり、一緒に仕事ができるようになる。 「どこを狙って治療しているのか??」私は横目で観察している。WW 頸部を治す時はだいたい、指か前腕からのアプローチ!! 腰を治す…
昨日のセミナー、なんだかんだで夜12時ぐらいまでやってました。昨日は朝9時からぶっ通しで動いていたので、朝起きると体に異変・・・・・マラソンを走った後のように、体を動かすのがしんどかった(-_-;) こういうときには、ヘ…
膝は前後に大きく関節苞と連絡している。 下の絵は、緑のプラスティックを関節苞の内に注入した時のものである。 関節苞どころか、深膝蓋下苞にまで過剰な滑液は行く事がわかる。 膝の裏は、大腿部と脛骨部と連絡をとっているので、膝…