4DS姿勢分析師とは?

4DS姿勢分析師は生体物理学を基礎として学び、人体の機能構造を最先端の知識で分析、指導できます。

「背筋を伸ばし、胸を張るのが良い!!」という姿勢の常識は、機能構造学的に、

筋肉に負担がかかり、肩こりや腰痛の原因になることがわかりました。

しかし、未だにその間違った常識は、医療従事者や一般の人々に迷信のように伝えられています。

4DSの姿勢分析師は、科学的根拠を示し、人々を理想的な姿勢に導きます。

今までの姿勢の指導は

『ちょっと猫背ですね?」とか「平背ぎみですね。」と曖昧で何の基準もなく、その先生の感覚だけで行なわれていました。

4DSの姿勢分析師は背骨のs字カーブを特殊なメジャーで計測できることができ、

「理想的な背骨のカーブとどのくらい乖離ているのか?」

「本当に猫背なのか?」

「ストレートスパインと言われたけど、どのくらいまで背中を丸くしたらよいのだろうか?」

「理想的な体の重心はどこなのか?」

を分析し、筋肉に負担のかからない理想的な姿勢へと指導してくれます。

立位だけでなく、理想的な座位、寝かた。呼吸法まで指導できます。

4DSの姿勢分析師は下記の生体物理を学んだ姿勢や機能、構造の日本のリーダーです。

1、Xrayのジオメトリー。SIジョイントのメカニズム。リオロジー。


2、4つのタイプの神経干渉とは?・・・・「脊髄と脳幹の緊張、身体と自律神経の反射、 電磁気による骨の性格、 神経根の圧迫。」


3、「姿勢のカーテニアンコーディネーとシステム。グローバルのカップリング  ユーラーバックリング、スナップスルー、 靭帯損傷による不安定。」と「軟部組織のリモデリング」

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト

http://creat.cart.fc2.com/

4DSセミナー情報下記・・・

11月2、3日気功、合気、内臓軸 4ds セミナーIN 唐津!!

美顔セミナー4DS IN 京都 11月8日 3部,7部

11月15日内臓の軸合わせ 4DSセミナー IN東京

12月6日4DS美デコルテ,上腕セミナーIN神戸!!

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

https://maegata.com/