4DSヨガは世界に羽ばたけるか?

4DSヨガ世界を目指す予定はなかったが・・

最近目指そうかと思いだした。

 

なぜ?

 

背筋を伸ばして、胸を張るのは日本人だけなので、

日本以外の国には4DSヨガ必要ない‼!と思っていた。

 

しかし…世界でも・・スポーツ前の準備運動などが

ストレッチが競技前に良くないことがわかり・・

 

何がベストか迷っているところである。

 

ここで4DSが理論的に、世界に何が一番最適か?

を示していきたい!!

 

筋トレなどで解るようにアメリカは、まだ筋肉バカ大国で

全身の連動性を無視したトレーニングばかりしている!!

 

4DSヨガと、4DSのストレッチである。

 

来月に韓国とアメリカで4DSヨガトレーナーが生まれる。

 

中国、ヨーロッパも目指していきます♪

 

今月から4DSのインストラクターがトレーナーを育成していきっます。

 

明日、実技のテストがあります。 

 

筋力反射テスト、ゲンクウ、内臓の触診  と

 

立位で左右トランズ、腎臓、肝臓のトランズ、内臓の刺激、ごりにゃーんのポーズ。

 

足の動きを注意してみます。

 

前方トランズ(腎臓)と側方トランズの時にはトランズと逆方向の足はつま先立ちになり、

後方トランズの時には踵、小指重心になります。立位の内臓の刺激の時もかかと、小指側重心でやります。

 

4DSヨガを世界的な組織にしていきます♪

 

 

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

1月13日 (日)SAKS,減腔FセミナーIN岡山 1月13日(日)

 

1月20日(日)SAKS アクシスA IN東京1月20日

 

1月27日(日)SAKSと減腔FセミナーIN大阪1月27日(日)

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら