4DSの手技の特徴とは??

常に常識や自分の固定観念を疑いつつ、良い物はどんどん取り入れていく!!

1、腔を狭くする。2、螺旋の動きを創る。3、風林火山!!


1、腔を狭くする!!


エイージングによって、体腔は拡張していく!!それを防ぎ呼吸を第二の心臓として幼児期の(自然のまま)の呼吸に帰化する!!

アンチエージングと美容には欠かせない!!


2、螺旋お動きを創る!!


関節に螺旋の動き(自然な動き)を取り戻し、脱力、効率の良い動きを身体に取り戻す!!

慢性の症状やアスリートのパフォーマンス向上に不可欠!!



3、風林火山!!

患者さんによって、手技の種類をやコミニケ―ションの方法を変える。

クライヤントによって、空間技を使ったり、微圧を使ったり、時には最強圧を使う。

道具や機械も使う!!

戦国時代でも凋落だけでなく、相手によって、強硬手段を使う。刀も使うし、銃や大砲も使います!!



昨日セミナーに参加された先生は何を言っているかわかられると思います。

昨日は、初めてアンケートをしました。「資料が欲しいというアンケートの声が多数ありました。」

資料作りも少しづつやっていきます♪♪