AKやアクティベーターなど
もう作られて50年以上もたちます。
どんどん携帯電話や車など、工業機器は進化していく中、
手技の世界は、年々たっても進化していきません♪
4DSはすべての手技、エステ、運動療法(ストレッチ、ヨガ・・)を4次元化し、
理論、から実技まで進化させていっています♪
SAK、 SAKA, SA、SAKS SAKOの違いを動画で見てみましょう♪
SAKS・・・全身何処でも指標となり、体のどこからでも全身を矯正できる最強の技。
SAKO・・・内臓の神経干渉を吐露全身を矯正♪
SAK・・・頭蓋の歪みを指標として、体のどこを矯正しても、全身を矯正できる♪
↓動画一例
SAKAは体に触れずに空間から、全身を整える技↓
SAは頭蓋を指標とし、頭蓋を矯正し、全身を整える手技。↓動画
4DS情報下記
4DSのセミナー下記
4月8日 大阪 ウエストが細くなるボディーメーキング、減腔とは?
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)