4DSは姿勢革命でなく産業革命です♪

4DSとは?

 

4次元のシステム、構造という意味です。

 

4 dimension system.   4dimension structure  です。

 

従来の姿勢や運動の意識は3次元でした。

 

3次元では、動きという要素、時間という要素が失われているため

現実の世界と矛盾が生じていました。

 

例えば、

 

  • 体幹は固めたほうがいい!!
  • 背筋を伸ばして胸を張ったほうがいい!!
  • 座位もS字カーブの背骨がいい!!
すべて物理学的に間違いです!!
 
私はアメリカで生体物理学の中の流体力学を学んだことで、
 
日本の姿勢の矛盾、ストレッチの矛盾、ヨガの矛盾などを深く科学的に話すことができます。
 
気功や波動もわかりやすく科学的に解説することができます。
 
世の中にまだ出ていない最新の情報を多く持っています♪
コンテンツが豊富なので、
3年以内に10冊の本を書きたいです。
 
今から4DSによって衣食住の産業革命がはじまります。
 
例えば、下着などの服は胸を張らせる方向で、開発され、
販売されています。それは健康にも美容にも悪いです。
 
宝石やパワーストーンなどの装飾品の常識も流体力学によって変わります。
 
運動の常識も変わります♪筋トレ、ヨガ、ストレッチ、すべて常識は変わります♪
 
食の常識も変わります。曖昧だった食べ合わせについても流体力学で、科学的に解説できます。
 
たぶん、中年の方はみんなビールを飲まなくなると思います♪
 
4DSは、姿勢だけの革命ではもはやないのです。
 
日本人の衣食住の産業革命なのです♪
 
本の編集者向けに書きました♪
 

 

4dsセミナー情報↓

 

12月23日(日)悪い気を吸う4DSセミナーIN岡山 12月23日

 

SAKS,減腔FセミナーIN岡山 1月13日(日)

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら