骨盤が動かないと、腰痛、冷え性、むくみ!!

腰痛持ちの人は、骨盤が動かない人が多い!!


「骨盤が動かない!!」とは、「仙腸関節が動かない!!」・・とは全く違う!!!!


「仙腸関節は動かなくていい!!」  詳細下記リンク


「仙腸関節は歪まない!!」実験を東京で!!


「腸骨、仙骨、坐骨」の骨盤全体が、「腰椎、胸郭にに対して動かない!!」  と言っている。


日常生活や歩行時に骨盤全体がグニャグニャ動くことにより、全身の循環を良くし、内臓の働きも良くする!!


また、頭蓋の洗濯機の動きと一緒で、骨盤も渦を巻く動きで脳髄液の循環を促進させている!!



世の中には治療法はいっぱいあっても、検査法があまりない。


4DSでは、検査法が確立されていて、それに基づく施術法をする!!


確かに、「検査せずに、適当に治療しても治る事が多い!!」


検査することで、患者さんを状態を分析、把握出来る。


検査により症状の原因をイメージできることで、「もし一回で治らなかった時の治療計画や、再発防止のためのコーチング」に役に立つ。


整形外科的検査は、100年前の検査法であまり実用的ではない!!


新しい検査法をどんどん生み出していきたい!!