骨で座ると腰痛がなくなる♪脇腹に指何本入りますか?

座ってる時、肋骨と骨盤の間(横腹)に何本の指が入りますか?

 

背筋を伸ばして座ってる人は3本以上でしょう♪

背中の筋肉をいっぱい使って座ってるから、

腰痛になりやすいです♬

 

私は1本しか指が入りません。

背中を丸くして脱力して座ってるからです♬

 

筋肉も最小限しか使ってないので腰痛になりません♪

 

 

骨盤の上に肋骨が乗ってるのです♬

 

骨盤と肋骨が脂肪を挟んで繋がっているのです。

 

だから、横側の肋骨と骨盤の間に1本しか指がはいらない♬

 

 

 

前側は何で支えるかというと…内臓です!!

 

 

後ろ側は?・・背骨です。

 

横側は?・・・・肋骨と骨盤です。

 

 

動物たちも姿勢教育のされてない子供たちも、

一流のアスリートたちもこの座り方をします♬

 

 

 

 

ヨガの先生たちが座る時、

「背筋を伸ばして、それから少し脱力して!!」

と指導されます。

 

「少しではないのです。完全脱力!!」が必要です♬

 

理想的な座位の姿勢ができます♬

 

今度動画で解説します♬

 

 

 

4DS動物整体

第2期生募集開始飛び出すハート

 

 

 

4DS動物整体1期生スケジュール 

 

■ 東京コース(埼玉会場)(第3日曜日)

 時間:13~17時

 

令和4年 10月16日、11月20日、12月18日

令和5年   1月22日、  2月19日、  3月19日

 

会場 みやしょう接骨院

〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目6-1

 

 

■ 大阪コース(第4日曜日)

 時間:13~17時

 

令和4年 10月23日、11月27日、12月25日

令和5年   1月29日、  2月26日、  3月26日

 

Alam.Hati(アラムハティ)-大阪天満橋-

〒540-0012  大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-19 大手前ESTビル6F

天満橋駅より徒歩5分です。1階がつけ麺屋さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

メルマガでは表に出せない情報UPします♪

 

4DSのメルマガ始めました♪

 

 

 

 

メルマガでは表に出せない情報UPします♪

4DSのメルマガ始めました

 

 

■4DSの商品一覧

 

■4DSのDVD、オンライン動画一覧

 

■4DSのセミナー、アカデミー