食べ物の波動で健康になる?

腰痛や肩こりになりにくい姿勢の波動を調べていたら、

 

いつの間にか鉱石の波動へ

 

そして、植物の波動まで興味がわいてきた。

 

ホテルの朝食で、フルーツや野菜の波動を調べる。

 

 

オレンジの波動は膨張である。トマトは収縮。

 

右が葉が膨張反応が強い。左側が収縮反応が強い。

 

ネギやニンジン、トマトは収縮系で、赤い豆、オレンジは膨張系である。

 

しかし、・・・

 

一つのフルーツも何層もあり、その構成物質によって、波動が違う事を発見した。

 

たとえば、植物は皮と中身はほとんどが違う波動を持っている(^^♪

 

周りから変質者に見られながら、豆やコーンの薄皮をはがし、

 

波動の実験をしました。

 

私の中ではノーベル賞の発見をしました(^^♪

 

自然のものは陰陽でバランスをとって中庸を保っている。

 

自然摂理を身をもって感じた感動の瞬間でした。

 

実験結果を次のブログで発表します。

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f1

 

4DSセミナー情報下記・・・

 

4DSセミナーIN京都 50肩と4DSストレッチトレーナー公認テスト!!

 

4DS東京セミナー 頭蓋革命!!(3部)美顔革命(7部)10月16日

 

4DS セミナー 頭蓋、ぎっくり腰 IN 仙台 10月23日

 

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^

 

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

 

https://maegata.com/