顎は上げて歩こうよ♪顎は引くな!!

一般的な歩行では

「顎を引いて、背筋を伸ばして歩け!!」

と指導されます。

 

「だめ!!だめ!!」

 

4DSウォーキングでは、

「顎を上げて、歩くことを指導します。

 

ボルトも、サニーブラウンも、歩く時かなり顎が上がってます♪

 

 

 

顎を上げて歩くと

男はお調子物!!

女性はお高く留まっているように見えます♪

 

顎を引いて歩くと、忠実、控えめ、忠誠を使う人に見えます。

 

顎を引く姿勢は「奴隷の姿勢です!!」

 

顎を上げる姿勢は「支配者、自由人の姿勢です!!」

 

 

なぜ顎を上げたほうがいいのか?

 

顎を上げると体幹が緩むのです。

すなわち肩こりや腰痛になりにくい。

 

逆に顎を引くと体幹が固まり、

肩こり腰痛以外いろんな症状に見舞われます♪

 

それでもあなたは顎を引きますか・??

 

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?

 

トランス(併進運動)とは?

 

 

4dsセミナー情報↓

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄4DSウォーキングセミナー、二の腕が細くなる高速牽引IN沖縄7月7日

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは