「堀先生がこの中で一番内臓柔らかい!!」
・・・と古藤先生に言われた(^^♪
私が一番長老で、一日一本以上ワインを開ける。
休肝日なしの私の肝臓がなぜ一番柔らかいのでしょうか?
それは、腹腔を潰す意識をいつも持っているからです(^^♪
座るときには腰を曲げ、お腹に重力を載せます。
内臓で体重を支えます。そうすると内の機能がupします(^^♪
お腹の前の部分は骨がありませんよね!!
なぜだと思いますか??
腹腔を潰すためです(^^♪
姿勢の支持は、後ろは背骨で、前は内臓でします。
筋肉は使ったらいけません!!非効率です。
「腔を拡げましょう!!筒構造!!」・・とか言っている人は考え方が古い!!
100年前の立腰教育と全く同じことを言っているだけ!!
3次元の世界で動き、すなわち時空のない世界です。
4次元では物体に時空がある世界では、腔を潰すことで、
横隔膜の動きが全身へ連動し、全身の筋肉はエネルギーを全く使わずに伸展収縮して、体液の循環を助けます((^^♪
私の健康法は腔を潰すこと!!
腔を潰すことはアンティエージングナンバーワンです!!
4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163
他の4DSDVDのまとめ買い割引あり♪
4DSセミナー情報
立位姿勢、頭蓋革命dvd無料復習会in博多 6月18日(日)
7/2 減腔トレーナー・プラクティショナー・インストラクターコース in岡山
7/9 減腔トレーナー・プラクティショナー・インストラクターコース in東京
7/16 減腔トレーナー・プラクティショナー・インストラクターコース in大阪
7/30 減腔トレーナー・プラクティショナー・インストラクターコース in福岡
山本先生の連動運導セミナーと4DSの顎関節セミナーin福岡8月20日
リンクが張ってなく詳細がアメブロに張ってないセミナーはまだ未定です(^^♪
4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)