鍼灸では、舌診、脈診、眼診、触診が
主な診断方法です。
そこに構造の診断を加えることで、
シンプルに第三者が診てわかるような
鍼灸がの施術ができるようになります。
科学的なデーター取も簡単になります。
- どこの経絡に打てばよいか?
- どの深さに打つと一番効果的か?
- どの角度で打てばいいか?
- 鍼の太さは?
これらを科学的に第三者でもパッと見てわかり、
解説する指標が今までありませんでした。
多くが施術者の主観であり、データーどりが難しい♪
4次元で姿勢や構造を診ると、
一瞬で、どこに鍼をどの角度でどの深さで打てば最適か?
が判断できます。
4DSの鍼灸の先生とコラボで4DSの鍼灸を作り上げていきます♪
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
8月25日東京
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

New4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは
↓食の波動の写真