短下肢テスト(レッグチェック)、キネシオロジー、
Oリング、イネイト、波動チェック・・
すべて同じ原理で機能しています。
一言でいうと「逃避反射です!!」
逃避反射とは・・
「人は脳からの指令だけで動いているわけではなく、
数ある反射によって運動を円滑に行っています。
屈曲反射や交差性伸筋反射は、
侵害刺激からの逃避を担う動物には欠かせない反射です。」
生きてる人は誰でも持っています♬
逃避反射の検査法は
どんどん簡素化され、便利になっています。
キネシオロジーでは大きい筋肉や重心の変化を使っていたのですが、
簡素化され
Oリングでは指先というの筋反射テストになりました。
イネイトでは、片手の指をこするだけ・・
それよりも進化したのが、4DSの波動チェックです‥
4DS波動チェックの進化とは?
先入観、忖度などの感覚からの脱却です!!
物理的な人体変化を第三者が診てもわかる、観察できることです。
科学者が変化を計測できる!!
Oリングなどは検査する人しか変化がわからない♬
先入観や思い込みを除くにはかなりの経験がいります。
波動チェックは、筋肉を使わないので、
脳を介さず、先入観を取り除きます。
逃避反射による体のずれだけを診ます。
例えば、Oリングでは、
「左指で輪っかを作る。
右手でも輪っかを作り、右手で引く♪」
という動作を脳に指令してやらないといけない。
4DS波動チェックは、相手の体の悪いところを診たら、自分の体がずれたわ!!
診たり触ったりするとすぐ体が反応する♪
脳を介さず、無意識で!!
胸に手を当てて、体のゆがみを確認するのは(ブラチェック)
第三者が観察しやすい位置で
体の変化を検査する人が確認しやすいからです。
手が上がらない人は、お腹でも、、太ももでもいいですが・・
第三者がその位置だと観察しにくなる♪
私レベルになると、
見ただけで、手を使わなくても、
数ミリの自分の体の変化がわかりますが・・
一般の人には難しい!!
まずは、ブラチェックで体の逃避反応を診れるようになってくださいね♬
これは誰でもできる♪
波動チェックめちゃ便利なので広めていかないと♪
購入は下リンク
セミナー
4dsアカデミーの予定
【内容】
「SA(4dsの頭蓋矯正)」
どんな体勢でも体を安定させる。
スポーツマンのパフォーマンスアップに。
慢性痛や偏頭痛などにも。
「減腔」
ウエストや胸郭を細くする。
内臓機能UP。
全国に減腔インストラクターがいます!
治療家には「なぜ、減腔が必要か」を体感していただきたい。
「常識を覆した、姿勢分析」
「もっと猫背になりなさい」を見返していただきたい。
身体の不具合は、胸を張った姿勢にある!
背中のS字カーブをつくりましょう。
などなど・・・
【料金】
5,000円
本番のアカデミーは、6月からになります。
6か月間の整体学校です。
【体験日程】
5月22日 大阪
14時 ― 15時 「 4DSアカデミー体験会・説明会」
場所:大阪市住吉区長居東3丁目19-16 サンプラザマンション403
【お申し込み、お問い合わせ】
簡易申込フォーム…一度4DSセミナーに参加された方・・こちら
4DS動物整体6か月コース(0期生)
13時 ー 17時の予定です。
東京のスケジュール(第3日曜日)【締め切り】
4月17日
5月15日
6月19日
7月17日
8月21日
9月18日
大阪のスケジュール(第4月曜日)【締め切り】
4月25日
5月23日
6月27日
7月25日
8月22日
9月26日
1期生の募集始まりました!
↓4DS動物整体の詳細↓

メルマガでは表に出せない情報UPします♪
4DSのメルマガ始めました