足先をまっすぐに出して歩く弊害は?

足先が内側に向いていると、外反母趾と土踏まずを潰す(縦アーチ)、大きな原因になります。

 

足先がまっすぐだと、中足骨で形成する横アーチが潰れる原因とないます。

 

足先が外を向いていると、縦アーチ、横アーチは潰れず、骨で立つことになります。

 

普通に立つときに、足先を内側に向けたほうが楽ですか?正面に向けたほうが楽ですか?それとも少し外側に向けた時が楽ですか?

 

少し外側に向けたほうが皆さん楽でしょう(^^♪

 

 

しかし、日本の歩行指導やセミナーでは、「まっすぐ指先を向けて中心線を交差するように歩きましょう!!」

と指導されます(^^♪

 

 

まっすぐ足先を出すと、母指球 と 小指球 ほぼ同時に接着し、横アーチが潰れる原因となります。

 

指先を外に向けると、 小指球→横アーチ→母指球 と力が分散され接地します。

 

まだまだメリットがあります。小指球で接地、全身の後傾、バランスをとるために巻き肩で、腹腔を潰す、内臓機能UP、細い脚、くびれたウエスト、美乳!!筋肉を最小限に使うため、肩こりや腰痛がない!!

 

前傾姿勢、指先重心、腔を拡げる‼!根本を間違えているから、いつまでたっても、セルフケアーが必要なのです(^^♪

 

一流のアスリートも、走るときは小指球から接着しています。足先ちょっと外向き。↓写真

 

 

4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163

他の4DSDVDのまとめ買い割引あり♪

 

 

10月1日 (日) 沖縄 SA・減腔セミナー in沖縄

 

SAセミナーIN岡山 10月8日

 

SA初級、中級セミナー10月15日IN東京。

 

3点式インソールの筋力反射を使う姿勢分析のアスリート編!!10月22日IN岡山

 

プロも目から角膜が剥がれるセミナーIN岡山10月23日

 

SAと美顔セミナーIN大阪10月29日

 

SAセミナーIN唐津11月3日

 

減腔セミナー佐賀11月5日(日)

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com/