足の裏の痛みには??サポーター??

日本人はインソールよりサポーターが効率的である。

開張足で中足骨が痛い人や土踏まずが痛い人がよくいる。

手技では効果がなくても、2000円のサポーターをしてもらうだけですぐに痛みが解消する。

サポーターをすることで常に矯正が加わる。靭帯の粘性に働きかけ重力により形が変わる。

型が変わると可動性も向上する。

裸足族の私は、一日、靴は1時間もはかない。

うちのスタッフも仕事中はスリッパなので、靴を履く時間は私より多少長いぐらいだろう。

日本人は靴を頻繁に脱ぐのでインソールは不効率である。

サポーターの欠点はよく動く人は、すぐにサポーターがずれる!!

ずれない、その人に合わせて作れるサポーターを商品開発中である。

人それぞれ姿勢も足の形も違うので、、その人にあったサポーターが必要である。

公認販売店や、姿勢分析師のところで、測定してサポウターをオーダーメイドできるシステムを作りたい(^^♪

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト

http://creat.cart.fc2.com/

4DSセミナー情報下記・・・

11月15日内臓の軸合わせ 4DSセミナー IN東京

11月29日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 岡山 11月 29日

12月6日4DS美デコルテ,上腕セミナーIN神戸!!

12月13日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 東京 12月 13日

12月20日産前産後減腔4dsセミナーIN博多

1月10日内臓軸合わせ& 4DSプラクティショナーテスト IN 京都 1月10日

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

https://maegata.com/