膝関節症 いつ治りますか?

右膝が左より1,3倍ぐらいに腫れて、

 

立ち上がるときと、朝の歩き始めに痛い患者さん。

 

「治りますかね?」「いつ治りますか?」

 

初診時から執拗に聞かれる患者さん。

 

私…「経験上、腫れが収まれば、痛みなどの症状は取れます。」

 

患・・・「それはどのくらいかかりますか?」

 

私…「最低一か月ぐらいはみておいておいてください。」

 

患・・・「1年前に半月板損傷と骨棘があるといわれたんですが、治りますか?」

「そして何回も水を抜いてヒアルロン酸を入れたんですが全然浴らなかったのですが…」

 

私・・・「半月板の損傷と骨棘があっても、腫れが引いたら、痛みは改善しますよ。」

 

「骨棘と半月板損傷は直接的に痛みの原因ではないですから・・」

 

「半月板損傷している人でも、膝が全く痛くない人がいっぱいおられます。

無理をして炎症が起こったときに、痛みなどの症状として現れます。」

 

「手術が必要と言われた重症な人でも、炎症が収まったら痛みは改善しています。」

 

今日で5回目の施術・・・2週間目ぐらい・・

 

患…「もう全然痛くなくなったわ!!」

 

私・・・「ふくらはぎも、太ももも、痛くないほうより、痛かったほうが柔らかいでしょ!!だいぶ腫れが引いたからですよ。」

 

神様も、いつ治るか?実際に治るかはわかりません。私も経験則でものを言っているだけです(^^♪

 

 施術法は次のブログで…続く・・・

 

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f1

 

4DSセミナー情報下記・・・

4DS沖縄セミナー9月11日 産前産後ケアー、ストレッチ革命とテスト♪

 

4DSセミナーIN京都 50肩と4DSストレッチトレーナー公認テスト!!

 

4DS東京セミナー 頭蓋革命!!(3部)美顔革命(7部)10月16日

 

4DS セミナー 頭蓋、ぎっくり腰 IN 仙台 10月23日

 

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^

 

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

 

https://maegata.com/

 

上の会話の患者さんの脚・・・右が悪いほう症状改善後でも少しまだ腫れているが、初診のときと比べるとずいぶんよい。 1年にわたり循環が悪かったので静脈瘤は右に多い。