腹腔を潰すことでポッコリお腹を解消(^^♪

日本人は「腔を拡げなさい!!」と

明治以降、学校教育で指導されています。

 

そのため腰椎や胸椎、すなわち背骨を丸くできない、脱力できない人だらけです。

 

腹腔を潰すことを4DSでは指導しています。

 

筋肉を使わずに、内臓と骨盤の上に胸腔を置く感じが必要です。

 

中途半端な位置だと逆に筋肉を使い、腰痛を覚えます。

 

腹腔を潰すと腹の脂肪や皮膚が余って出る!!

「お腹が出て見える!!」

 

それは腔を拡げた結果、過剰に皮膚が伸び、脂肪がついているからです。

 

腔を潰した時、脂肪と皮膚を折りたたんで腹に入れるようにしてください!!

 

そうすると余計な脂肪は燃焼され皮膚も縮んで行きます(^^♪

 

 

メールでの質問↓

 

「一つ質問させて下さい!
腹腔を潰すように、座る・寝る、に挑戦中ですが、その体勢に力がいります。

お腹を凹ませようとして力がいるのですが、お腹は脱力で、ぽよんと出ていてもいいのでしょうか?
丸まる意識で力が色んな所に入っています。」

 

一流のプロは、巻き肩で腹腔を潰して座る!!↓

 

三流は腔を拡げる!!だから故障する!!

 

 

4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163

 

SAと美顔セミナーIN大阪10月29日

 

SAセミナーIN唐津11月3日

 

減腔セミナー佐賀11月5日(日)

 

波動セミナーIN東京 11月12日

 

SAK(中級)IN大阪 11月19日

 

3点式インソールセミナー IN 博多 11月25日

 

SAKと減腔セミナーIN岡山 12月10日

 

SAKA とSAK IN東京12月17

 

SAKA(SA上級)と SA 12月23日IN大阪

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com/