腹が立つという事は、感情的なことだけでなく、
実際にお腹が立っている、硬くなっている状態である。
特に「ずっきん!!」とする炎症系の、痛みの人は
お腹が立っている。
感情的「腹立つ」は交感神経優位となり、
内蔵の血流が悪くなり、リンパ系の循環が滞る。
お腹が硬いの{腹立つ」はもうすでに内臓がむくんでいて、
循環が滞っている♪
患者さんの激痛が治るときって、お腹がほんとにすっきりして柔らかくなっている時である。
痛みが取れたから歩き方は変わるが、根本的姿勢も変わってない。
また腹が硬くなっているとき、生体電流の流れも悪くなっている。
施術の中心が腹と生体電流の流れを良くすることにシフトしていっている♪
4dsセミナー情報↓
11月25日 (日)SA、SAKS、SAKO SA認定試験 IN岡山 11月25日
12月2日 (日) 大阪 美顔ヨガ、軸合わせ、 4DSヨガ体験会 IN大阪 12月2日
12月9日 (日) 博多 4DSの軸合わせと山本先生の連動運導、4DSヨガ体験会 IN博多 12月9日
12月16日 (日) 東京 今年最後の手技の祭リ12月16日IN東京♪見逃すな!!
■4DS新着情報
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら