腸を矯正することで骨盤のゆがみが治る!!

最近施術が楽しくてしょうがない♪

 

骨格筋や関節で、機能構造を変えようと思っても、

靭帯の粘性によってすぐにもどうっていしまう(汗

 

内臓…特に結腸は、すぐに動くし、粘性にはあまり左右されないので、

動かしたらその位置を保ってくれる♪

 

内臓を動かすことで重心の位置が変わり、位置エネルギーが変わる。

 

右脚骨折で脚長差が大きい患者さん。

左の座骨神経痛と臀部の痛み。

座位ではあまりいたくない。

 

脊柱管狭窄症と診断されて、心配されているが、間欠跛行

などの症状はない♪

 

立位で下行結腸をSAKOで検査し定位置に矯正する。

 

前屈してもらうと今まであった痛みやしびれを感じない。

 

立位での腸の矯正はインソールのように持続的に矯正し続ける可能性がある♪

 

2日後の変化が楽しみである♪

 

 

 

4DSヨガとは?   https://4dds.jp/yoga

 

4DS情報下記

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

SA体験会IN岡山4月8日

 

4dsヨガセミナー、sako in東京 4月22日

 

顎関節症、顔の歪みをSAシリーズでとるセミナーと4DSヨガIN大阪4月29日

 

SEKOと4DSヨガの認定試験IN博多5月6日

 

4DS内臓ヨガのパーソナルトレーニングトレーナーと座位革命2部 IN 東京 5月20日

 

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

https://4dds.jp/

https://maegata.com

 

4DSメンバーとHP制作事業を始めました↓

https://4dds.jp/hp