腰痛ひざ痛などの体の痛みは内臓にある?

「肩が凝りやすいのは肩のせい?

腰が痛いのは腰のせい?

膝が痛いのは膝のせい?」

 

と思っていませんか?

 

いろんな要素が合わさって、それらの症状が起こっています。

 

例えば、椎間板ヘルニアがある人が常に腰痛やしびれがあるかといえばそうでない。

膝の半月板損傷している人が常に痛いかといえばそうでない。

 

そのような物理的身体の変位や損傷だけでは症状は起こりません。

 

それらに、循環不良、炎症、痛みの閾値の低下(痛みを感じやすくなる。)が加わって、初めて症状が出ます。

 

 

循環不良と痛みの閾値の低下は、内臓のむくみと深くかかわっています。

 

内臓がむくんでいると顔、手足も浮腫み、循環不良が起こります。

 

リンパ液、間質液、関節にある滑液 は滞って、科学変化を起こし、痛みを引き起こす発痛物質を放出しやすくなります。

また物理的にも、水圧による関節や軟部組織への圧迫により炎症も起こしやすくなります。

 

4DSヨガは、循環不良のもととなる内臓のむくみを改善することにフォーカスしています。

 

ヨガのポーズで座っているときも、立ってるときも、仰向けに寝てるときも、うつ伏せに寝ているときも内臓を刺激します。

 

上行結腸、下行結腸、肝臓、胃、小腸、子宮など、内臓全般にいろんなアングルから刺激を入れます。

 

4DSヨガとは?   https://4dds.jp/yoga

 

4DS情報下記

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

 

顎関節症、顔の歪みをとるSAJK とSA体験会とIN大阪4月29日

 

SEKOと4DSヨガの認定試験IN博多5月6日

 

4DSヨガパーソナルトレーナーセミナー と SA体験会、筋トレ無料体験会 5月13日

 

4DS内臓ヨガのパーソナルトレーニングトレーナーと座位革命2部 IN 東京 5月20日

 

4DSヨガパーソナルトレーナーと4DSヨガ認定試験IN大阪5月27日

 

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

https://4dds.jp/

https://maegata.com