脱力した丸い背中、巻き肩が広まると、病気が減る??

「私は1年ほど前から整体を勉強しており、そのなかで「理想的な姿勢とはなんだろう?」と折に触れて考えておりました。

たまたまFacebookで堀先生の投稿やブログのリンクを見てDVDの発売を知り、先日じっくりと見させていただきました。

猫背・巻き肩について、堀先生がブログなどで世の中の常識を覆すことであると繰り返し書かれておられたので、正直、もっと奇抜な内容なのかなと思っておりました

。しかし、脊椎の生理的湾曲や肩甲骨の胸郭に対する本来の角度を考えると、むしろ胸を張って背筋を伸ばすことがいかに不自然かということをDVDを拝見して再認識いたしました。

DVDを見ている最中も、自分がどんどん背中を丸めていることに気がつきました。

私がこれまで整体の施術をさせていただいた方を振り返っても、背筋を一生懸命伸ばそうとしている人ほど交感神経優位で緊張が抜けにくいように見受けられましたので、

姿勢と自律神経の関係についても大変納得いたしました。

私の拙い考えですが、自然でニュートラルな身体のポジションと、そこから自由に柔軟に動くことができる、

そして再びニュートラルなポジションに戻ることができる、ということが大切なのではないかなと、DVDを拝見して感じた次第です。

まだまだ勉強不足の身で、DVDの内容も十分に理解できているとは言い難いのでお恥ずかしい限りですが、貴重な学びの機会を作ってくださり、ありがとうございます.」

O先生からのDVD感想のメール(^^♪ ありがとうございました(^^♪。こちらこそこそ、そういってもらえるだけで感極まります(^^♪

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

https://maegata.com/

4DSセミナー情報

7月25日4DS名古屋 セミナー開催決定!! 4部 残り2席

7月26日 美脚セミナー IN 東京 7月26日 3部、5部 認定試験 同日 満員御礼!!

8月2日 4DS博多セミナー 膝、美脚 !!5部 8月2日

8月8日9日 神戸花火大会4dsセミナー 8月 8日、9日 1部、2部、4部 

8月16日 4dsセミナーin岡山 8月16日 第6部 肩、頸椎!!

8月23日4DSセミナーIN東京 8月23日 1部2部