広島カープの前田選手の前けん体操は、巻き肩にして、肩甲骨と肋骨の柔軟性を高める体操です。
巻き肩とは「肩甲骨が外転し下方回旋、上方傾斜」している状態です。
一般的には悪い姿勢といわれてますが 4DSでは理想的な姿勢です(^^♪
手にしびれと肘に痛みのある患者さん。
肩甲骨と肩を外回しに回す運動して症状のある左胸郭が拡張!!
なかなか治らない!!
鎖骨と胸郭の間が胸郭が拡張しているので隙間が狭い。
鎖骨の下には大きい血管や神経が走っている。
鎖骨と胸郭の間で神経が挟まれて、しびれなどの症状が出ることが多い(^^♪
今までと逆出巻き肩で減腔する前けん体操のような、チーター体操を教える。
少しやってもらっただけで、鎖骨の下に隙間ができる。
日本人はどんどん肩を巻いて胸腔を狭めましょう(^^♪

東寺で巻き肩のジョジョ立ち!!
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
11月15日内臓の軸合わせ 4DSセミナー IN東京
11月29日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 岡山 11月 29日
12月13日産前産後ケアー減腔4dsセミナー in 東京 12月 13日
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、