くびれたウエストを作るには胸腔を左右前後から狭める必要があります。
まず胸腔が拡がる原因が背筋を伸ばし、胸を張ることで起こります。
背筋を伸ばし胸を張る姿勢は重力に逆らうために方にも力が入り肩も上に挙がりいかり肩になります。
12個ある肋骨の一つ一つも広がり、胸郭の前後径、左右径も広がります。
ウエストが狭い状態というのは下部の肋骨が狭いことが条件です。
ウエストを細く魅せるために第12肋骨11肋骨を切除する人もいます。
ウエストが細くなったかどうかウエストを測らずに目安になる指標があります。
それが肋骨下角です。
肋骨下角とは・・・第10肋骨が創るみぞおちの位置の角度です。
理想は70度から60度です。
それより広くなるとクビレがなくなると、胸腔が拡がった状態を示します。
肋骨の角度も第10肋骨だけでなくすべての肋骨が上に挙がって胸郭が全体的に広がってることが解かります。
ゲンクウという手技により胸腔を狭めると広がった肋骨下角な数十度狭まり、ウエスト自体も一瞬で数センチ細くなります。
細い体の女性もくびれがなく寸胴の人がおられます。その原因は背筋を伸ばすことで全体の肋骨が拡がっていることに原因があります。
まずは背筋を伸ばし胸を張ることをやめること。
自分自身ではどのように胸腔を狭めることいいかわからないと思うので、4Dヨガやゲンクウができる整体の先生の矯正をしてもらう事をお勧めします。
>>>>>>セミナー情報<<<<<<<<<
■4DS新着情報
4DSの公式LINE@はじめました!

New 減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
New 4DSウォーキングオンラインセミナー開始 購入はこちら
New 4DSヨガの祭典4DSヨガフェスタinOSAKA開催決定詳細はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
■4DSのサービス
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルは
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
一度の矯正でクビレまくり!!↓