股関節の劇痛には?お祭り!!

股関節の痛みを検査するときには

膝屈曲での内旋外旋のテストをします。

(フエーバー パトリックテスト)

flexion(屈曲); abduction(外転); external r otation(外旋); extension(伸展) .

 

どこかのポジションで患者さんは「ギャー」激痛を訴えます♪

 

しかし、股関節に高速牽引をすると・・・

「ギャー」と患者さんは言わなくなるのです♪

 

凄いスピードの牽引なので、刺激が大きいから痛そうな気もしますが、患者さんにとっては気持ち良いみたいです。

 

しかも、拘縮した殿筋などは、0,1秒で緩みます♪

 

世の中はソフトタッチの手技が流行ってますが、

4DSの手技はお祭り系が多いです♪

 

ついつい気合が入りすぎてついつい声が出ます♪

「エイーヤーとか オイさーとか」

 

スピードがあるのですごい力が関節に伝わります。

 

牽引するときは手で引っ張るのではなく、しこを踏むように足の力で牽引しています♪

 

私の心と全身と宇宙が繋がる瞬間があります♪

 

牽引するたびに「天地人」になった気分です♪

 

特に股関節の牽引は一回ごとに「ドーン」と花火が上がります♪

 

堀先生、気がくるっていると思われるかもしれませんが、そういう感覚なのです♪

 

 

 

4dsセミナー情報↓

 

4月28日(日)4DSウォーキングセミナーとトレーナー試験IN岡山4月28日

 

5月5日(日)肩関節の最新盤!!高速牽引セミナーin岡山5月5日

 

5月12日(日)

4DSウォーキングトレーナーテストとセミナーand高速牽引セミナーIN大阪5月12日

 

5月19日(日)大和先生コラボ博多セミナー5月19日(日)

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

 

6月 2日 岡山 4dsウォーキング

6月 9日 博多 4dsウォーキング

6月16日 大阪 4dsウォーキング

6月23日 東京 4dsウォーキング

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング

 

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら