股関節がゴキゴキなるダンサーの治し方?

左の股関節を外旋すると、ゴッキ!!と股関節がなるダンサー。

 

右は鳴らないのに、なぜ左だけ?

 

大腿骨骨頭と寛骨臼が後方で接触しているのが触診できる。

 

これを放置すると刺激により股関節骨頭の変形が心配される。

 

骨盤と大腿骨の動きを確認する。

 

左だけ、大腿骨を回旋するときに、骨盤が前方へトランズする。

 

「あーなるほど簡単だ!! 原因がわかった!!」

 

「骨盤の寛骨臼が、骨頭にぶつかりに行っているだけだ!!」

 

左骨盤の動きを止めてあげると、ボッキ!!と言わなくなる。

 

施術しなくても検査して原因を見つけて、動かし方を教えてあげることで症状は改善する。

 

本人が、ちょっと動きの意識を変えてもらうだけで、何年も苦しんだボッキ!と痛みが改善された。

 

慢性的な腰痛や肩こりも同じことで、姿勢の意識を変えるだけで改善していく(^^♪

 

4DSセミナー情報下記・・・・

 

4DSストレッチ革命DVD購入者のための無料セミナー!! IN 岡山11月13日満員御礼

大阪、東京、空きまだ少しあります(^^♪

 

4DSストレッチセミナー購入者のための無料セミナーと頭蓋革…IN 大阪 11月23日

 

格安足関節セミナーと4DSストレッチDVD購入者向け無料セミナーIN関東!!11月20日

 

4DSストレッチ革命DVD無料セミナーと頭蓋 IN愛知!!12月4日。

 

4DSストレッチ革命DVD無料セミナーと座位革命 IN札幌 12月11日

 

 

 

トランズと流体力学と4DSストレッチを知らない人は時代遅れにもうすぐなるでしょう(^^♪

 

下のDVDに濃縮されています。

 

4DSのストレッチ革命DVD 購入先・・こちらから

 

 

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

 

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売

http://creapillow.com/?mode=f1