筋肉を緩めるのに、筋肉を使わない??

頭蓋の硬膜がどのようにして、横隔膜につながるか??

一年前の沖縄セミナーで「硬膜と横隔膜がつながっている!!」という話を聞いてから、ずっと考えていた。

発生学的な機序と靭帯の位置によって、どこを介してつながっているのかがわかった!!

ヒントは心である(^^♪

内臓中級…縦郭、胸膜が中心であったが、非常に重要なことに気づく!!

頭蓋、腹膜、内臓と同じぐらい、胸膜や心膜は重要である。

宮庄家で一夜漬けで作った資料でも、濃い内容だと自画自賛(^^♪

内臓の中級は関東セミナーを経て非常に重要なセミナー内容になります(^^♪

また多くの先生に多くのことを学びました。

米永先生に、針灸における電荷の考え方を教えてもらい!!気功の理論と一緒だということに非常にうれしく思い!!

また馬場先生に回盲弁の開きすぎと、閉じすぎの方向性と裂肛ヘルニアの施術を学ぶ(^^♪

筋肉は弾性なので、位置エネルギーで、すぐに変化する。

しかしそれを維持するには膜を整えないといけないことが理解できるようになった。

自分自身の体も筋肉のアプローチよりも、内臓や膜のアプローチのほうが心地よく、感じるようになった。

誰か、私の内臓と膜を施術してください(^^♪

4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/

減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト

http://creat.cart.fc2.com/

4DSセミナー情報下記・・・

2月14日4DSセミナーIN 東京 2月14日(日)内臓総集編(^^♪

2月21日4dsセミナーin愛媛 松山 2月21日2部 3部

2月28日(日) 岡山 4DSセミナーIN岡山 2月28日 内臓とプラクティショナーテスト(^^♪8部

3月6日 4DSセミナーIN京都3部、10部 3月6日(^^♪

3月13日4DSセミナーin東京 1部、11部

3月20日 4DSセミナーIN博多 8部内臓 中級 3月20日

3月26日DSセミナーIN大阪 3月26日(土)無料セミ
ナーと8部

3月27日 4DS沖縄セミナー3月27日 6部(50肩、肩甲骨) 8部(内臓)

4月17日 4DSセミナーIN京都4月17日無料セミナー、内臓中級と2部

4月23日4DSセミナー無料と産前産後ケアーIN 大阪4月23日(土)

4月 24日 4dsセミナーin大阪4月24日(日)一部 十部

腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪

4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、

https://maegata.com/