波動伝道に練り込まれた63度の呪文??

姿勢と波動は深く関係があります。

 

姿勢によって体が発する生体電流が変わるからです。

 

力らを入れると筋肉は硬くなり、脱力すると筋肉は柔らかくなります。

硬くなった筋肉はマイナス電荷をひきつけやすくなります。

 

前傾姿勢や背筋を伸ばし胸を張っている人は帯電しやすいです。

筋肉を使い姿勢保持しているので電磁波から影響を受けやすい。

 

しかし、腔を潰し脱力している人は帯電しにくいので、

電磁波の影響を受けにくい。

 

波動伝道会のテキストには、姿勢の講義が入っています。↓

 

姿勢革命を一般に広めるための戦略です♪

 

 

4DSのDVD購入は下記

https://maegata.com/

 

開業のための整体スクール始めます。

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

三点インソールセミナーIN岡山 1月13日(土)

 

波動伝道会と座位姿勢革命DVD撮影会IN東京1月28日

 

美顔セミナー1月7日 IN岡山

 

波動伝道会 IN 岡山1月14日

 

波動伝道会、4DS美顔IN大阪 1月21日

 

ヨガの常識を変える。4dsヨガ1月22日大阪

saのdvd撮影 in博多 2月25日

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com