佐藤リンパケアーの筒理論は、2次元の解説であり、胸腔や腹腔を潰したらいけない考えです。
腔を潰せば、内臓を圧迫し内臓機能が悪くなるという昔から言われている理論と一緒です。
明治中期からある姿勢の軍隊教育の「立腰教育」が腔を筒にしましょうという考え方の根源です。
佐藤リンパの姿勢と4DSの姿勢は真逆??旧式VS最新??
歩行時や走行時、運動時は 、腹腔を潰すことによって、エアーサスペンションのようなバネとなります。
日本人はこの機能を立用教育によって失い運動能力を低下させています。
日本のマラソン選手達も体幹を固めて、体を筒にした回旋の動きしかできてないです。
下の動画は笑いをとるためにやってないのです!!
日本人をもっと健康で幸せにするためにやっています(^^♪
NHKの体操もそれに気づいてきています。
4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163
他の4DSDVDのまとめ買い割引あり♪
3点式インソールの筋力反射を使う姿勢分析のアスリート編!!10月22日IN岡山
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)