横を向いて寝ると手がしびれる、痛む。

横を向いて寝たら「手や腕がしびれる人」が非常に多いです。

 

老化による神経線維の柔軟性が失われて起こっているか?正座のときのように、重力で神経が圧迫されて症状が起きてるのか?

 

たぶん両方♪

 

でも、昔は皆、同じように横を向いて寝ていたのに痺れてなかったのです。

 

正座をすると小さい子供でも脚は痺れます。

正座の行為自体が体に悪いのです。

 

横を向いて寝る行為は体には悪くありません。

 

横を向いて寝る時、重力がかかったとしても神経を圧迫しないよう構造になっているからです。

 

その構造は関節の老化、すなわち関節の粘弾性が失われて、重力での神経圧迫が起こっています。

 

それらの関節は肩関節(鎖骨、肩甲骨、上腕骨)と肋骨、背骨です。

 

私自身も痺れがあったのですが・・

克服しました。

 

検査法は4ds関節の粘弾性チェックです。

 

触診やモーションパぺーションとは違い4ds独自の検査法です。

 

この検査法は今まで縦方向しかやっていませんでしたが

最近横方向でも始めました。

 

なぜならエーテル体が狂っているところは関節の可動性もおかしいことに気づいたからです。

 

次のブログにこの検査法を気づいた経緯を書きます。

 

 

セルフで改善するならば、4dsヨガでのトランズや横向きゲンクウが効果的です。

 

 

 

 

メルマガでは表に出せない情報UPします♪

 

4DSのメルマガ始めました♪

 

4DSの波動DVDの販売サイト

 

 

 

■4DS新着情報

4DSの公式LINE@はじめました!
友だち追加
減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DSウォーキングオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら 
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクール4DSアカデミーはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルははこちら

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

減腔とは?