外国の楽器演奏者から見て、日本の○○交響楽団の演奏する人たちの姿勢が不思議でたまらないそうである!!
「日本の演奏者は演奏中に動いてはいけない!!」
もし曲に合わせて動いたりしたら、先輩から蹴りが入るそうである。
海外の演奏者・・・「動きながら楽器を演奏しないと、脱力しできない!!」
「脱力できないと良い音が奏でることができない!!」
「あんな直立不動の姿勢で音が奏でることができることが不思議だ!!」
NHKの番組で、今朝上記のような会話がされていた。朝九時ごろ・・
そのあとにウイーンフィルハーモニーーの演奏が,流れた!!
弦楽者は、横に立に体をリズムに合わせて、大きく体を揺らしながら演奏している。
すごく自然である。
日本ではNG!!先輩に蹴っ飛ばされる!!
日本の演奏者は楽器を演奏して肩がこるが、海外の演奏者は楽器を弾いて、体が楽いなる!!

私も施術することで、自分のからだが楽になる!!
デスクワークすることでも体は楽である。
姿勢のパラダイムシフトを起こし、日本中のみんなが楽しく楽に仕事や勉強ができる環境を作っていきたい(^^♪