指、手首、腕の痛み♪他県の先生からの質問に答える♪

>>>パソコン仕事で必ずの様に前腕内側の痛みが出て、

腕が疲れやすいという患者さんの痛みがどうしても取りきれなくて困っております。

 仕事するとどうしても戻ってしまい苦戦しております 。

アドバイスをお願いします。<<<

 

↑メールをコピペ

 

指の痛みとか、手首の痛みは昔は不得意でしたが、

最近得意分野へ♪

 

アメリカのカイロのプラクティックの大学では、

4年間で

手、足などの抹消の手技の勉強はたったの一学期だけ!!

しか勉強しない♪

手技はホトンで背骨ばかり♪

 

背骨を矯正すれば自然治癒力がUPし、すべて治る!!みたいな宗教的な側面を持っている。

 

今では柔整にも行き、

多くの経験を積ませていただいたので、

末梢の症状も得意になりましたが♪

 

 

本題・・・私の手技解説。

 

上の文章からわかることは

過剰な尺屈か撓屈が日常のパソコンの業務で起こっている可能があります。

 

良くあるパターンは過剰な撓屈ですね♪

 

撓屈できないようにテーピングするか?

 

姿勢で治すなら右手首なら、右トランズを意識してもらうと

腕の撓屈は改善します♪

 

過剰な尺屈なら逆です。

 

まー試してみてください(^^♪

 

 

私(自己紹介)

 

4DSとは?

 

姿勢革命とは?

 

4dsセミナー情報↓

 

5月26日(日)腕を細くする高速けん引セミナーと4dsウォーキングin東京5月26日(日)

6月2日(日)岡山 二の腕を細くする高速牽引セミナー、4dsウォーキング セミナーIN岡山6月2日

 

6月 9日 博多 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

6月16日 大阪 4dsウォーキング、座位革命、高速牽引

 

6月23日 東京 4dsウォーキング、4DSの整膚、テーピング、高速牽引

 

7月7日(日)沖縄 4dsウォーキング、二の腕を細くする高速牽引セミナー

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら