「座位の機能構造的な理想的な腰椎のカーブは前弯ですか?後弯ですか?」
答え…後弯です!!
「座位の機能構造的な理想的な骨盤は後傾ですか?前傾ですか?」
答え・・後傾です!!
今までの常識とは全く逆なのですが物理学的には上記が正しいのです(^^♪
せっかく姿勢分析師になってもらっても、また従来の仙骨を立てる座り方を指導させる方がおられる。
一度セミナー受けただけではすっかり忘れるのも無理はない!!
また、元の慣れた姿勢や理論に理解不足で戻ろうとする輩もこれからどんどん出るでしょう(^^♪
その数よりも姿勢革命をしたい人の数が上回れば、自然の姿勢の常識の転換は起こります(^^♪
いつかはこのようなことは起こるので、早く起こって逆に良かった(^^♪
自分の目が黒いうちに姿勢革命のための対策が打てる!!
せっかくアレキサンダーやピラティスが入ってきても胸を張って背筋を伸ばす日本流の姿勢に解釈され、自然で楽な姿勢が失われている。
座位のDVDを今年中に出して、まずはプロの先生に座り方革命を起こします!!
これは「立位のときの背中を丸くして、巻き肩にするのが理想的な姿勢!!」より普及させるのが困難であるのがわかる。
まずはストレッチ革命でトランズを全国に普及させて、日本人の姿勢の常識を徐々に変えていきます(^^♪
トランズと流体力学と4DSストレッチを知らない人は時代遅れにもうすぐなるでしょう(^^♪
下のDVDに濃縮されています。
4DSセミナー情報 下記
4DSストレッチ革命DVD購入者のための無料セミナー!! IN 岡山11月13日
4DSストレッチセミナー購入者のための無料セミナーと頭蓋革…IN 大阪 11月23日
4DSセミナーIN博多11月6日 外反母趾、立ち方、歩き方の常識を変えます!!
4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1
ジーナちゃんの腰椎はもっと後弯です!!写真撮る時少し背筋が伸びました(^^♪
