姿勢革命_1章-2 背筋を伸ばすと腰痛や肩こりに
真っ直ぐな背中 VS 丸い背中 ~H:Aの女性とB男性では、どちらの方が理想的な姿勢ですか?Y:この写真だと…Bですよね? Aだと、ずいぶん背中が曲がっているから。「背筋を伸ばしなさい!」って言われて育ちましたし、背筋を伸ばした方がよい姿勢ですよね?
H:日本人はみんな勘違いしている。正解はA! 背筋を伸ばすと姿勢は悪くなるのです。Y:え? 勘違いなんですか?H:Yちゃんは、「立っているときの理想的な背骨はS字カーブ」と聞いたことありますか?Y:あります。でも、S字って、どこがSだとよいのか、はわかっていないですけど。H:首の骨(けいつい頚椎)は前側に弯曲で、背中の背骨(きょうつい胸椎)は後ろ側に弯曲、腰の骨(ようつい腰椎)は前に弯曲っていうS字ですね。だから横から見たとき、理想的な背中は丸くないといけないのです。Y:でも、世間一般では学校の先生も「背筋を伸ばしましょう?」って言ってますけど、それは間違いってことですか?H:学校の先生は、解剖学の専門ではないしわからないのも仕方ないです。しかし、整体や整形の先生は、背中は丸いのが理想と知っているのに、いまだに背筋を伸ばすような姿勢指導をするのです。 背筋を伸ばすと、背骨の丸みがなくなりまっすぐになるのです。ストレートスパインって聞いたことありますか?Y:スパインって背骨ですよね? まっすぐな背骨なら、S字カーブがなくなった状態……でしょうか?H:そう、それがストレートスパインです。背中の丸みがなくなると、首や腰、骨盤まで悪影響を及ぼすのです。 たとえば、首の骨の前弯曲もなくなった状態、これをストレートネックと言います。腰の骨も前弯が強くなってお尻を突き出した姿勢になっていたり、骨盤も前傾が強くなったりして、背骨全体どころか、全身に悪い影響を及ぼします。Y:背骨がまっすぐになっただけで、全身にですか?H:全身です!
第一章の一部で前傾の姿勢が最悪だと書きました。
前傾姿勢になると前後のバランスをとるために
骨盤が前に行ったり、胸を張ったり、顎を引いたりします。
ジグザグの姿勢になります。
上の男性の写真のように、骨盤、胸郭、頭部が鉛直上にあっても、背骨のS字カーブがなかったら、ストレートスパインで背骨にかかる力が分散せずにいろんな症状が起こります。
慢性の腰痛や肩こりだけでなく椎間板ヘルニアだったり、すべり症、狭窄症だったり、いろんな症状が出ます。
ちなみに上の弾性は椎間板ヘルニアを持っていて、左足に常に痺れがあり、常に慢性の腰痛です。
右のイタリア人の女性は背中が丸いですが、肩こりや腰痛は一切ありません。
ここが現代の医師や整体が見逃している点で、生身の人間を診て、足の踝、大腿骨の大転子、
肩峰、耳の穴の重心線(矢状線)がそろっていると、理想的な姿勢と勘違いしています。
でも立位ではそこに頸椎前弯、胸椎後弯、腰椎前弯のS字カーブが必要なのです。
でも医師などの専門家は生身の人間では背骨のS字カーブは気づかなくても、
レントゲンを診て初めて、その人に綺麗なS字カーブがあるのか?ストレートスパインなのか判断できます。
写真の右の女性を診たら逆に医師たちは、背中が丸いので猫背ですねと判断します。でもレントゲンを医師たちが診たら「綺麗なS字カーブですね!!」と賞賛するでしょう。
逆に右側の写真の男性を診たら、背筋が伸びて重心線は良い位置にあり、理想的な姿勢ですね。と言います。
しかし彼のレントゲンを診たら、S字カーブがない、ストレートスパインでストレートネックですね!!と判断するでしょう。
日本人の医師や整体師は「背筋を伸ばして胸を張った姿勢が理想だと小さいころから洗脳されているんで生身の人間を診ての適切な判断ができないのです!!
まるで、太陽が地球を回っているという天動説のように、勘違いした常識で医師や整体師は「背筋を伸ばした姿勢」が理想だと皆信じています。
実は地球が太陽を廻っているという現実があります。姿勢の常識を覆すことで、
鉛直姿勢でモット背中を丸くすることがいいことだという事を一般にひろめていきたいです!!
メルマガでは表に出せない情報UPします♪
4DSのメルマガ始めました♪
4DSの公式LINE@はじめました!

減腔Fオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DSウォーキングオンラインセミナー開始 購入はこちら
4DS電磁波コンテンツ販売開始!購入はこちら
4DSヨガ電子書籍購入はこちら
100万円以上するような手技が、たった3万円でオンライン動画販売開始!!
4DSヨガオンラインセミナー開始!!
4DSエキササイズ(ダンス)とストレッチのオンライン動画販売開始!!
4DSの美顔革命・オンライン動画販売開始!!
4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクール4DSアカデミーはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルははこちら
(4DSとは?)
(姿勢革命とは?)
(減腔とは?)
19歳のイラストレーターのラフデザイン 集中力頭のいい人は皆背中が丸い!!プロの将棋の棋士たち♪