姿勢の発育過程、進化の発見!!

毎日毎日が発見の連続!!幼児の巻き肩は一般成人より左右15度近く深い!!

脊椎カーブのテンプレートを創って以来、感覚の世界で生きていた私は、

現実の数字の世界に接することができ、今まで気付かなかった真実に感動の毎日である!!


昨日の4DSのセミナーでT先生がお子様(2歳と4歳?・)を連れてこられた。

姿勢分析をさせてもらう!!

重心線は正常!!


普通はこれで終わるのだが、テンプレートを使い背骨のカーブと巻き肩を測定させてもらった。

面白い実験データーが出る!!

「幼児は巻き肩が深く!! 胸椎の後弯が少ない!!」

胎児から幼児、成人になる姿勢の過程は予測していたが、その通り!!

テンプレート様様のおかげで、視覚化、数値化できる!!

胎児から幼児子供までの脊椎、前肩の発育過程を知りたい人はメルマガで、送ります!!

メルマガないけど…(笑

今日のミーティングでメルマガ創った方がいいということになったので、木曜日あたりにつくります!!

もうすぐお待ちくださいね!!

今日は昨日から今日の疲れのためゆっくりします♪♪