大網と内臓の膜の痛みの違い??

4DSには内臓、体幹の軸合わせがある。

腹部表面が硬いときには、軸合わせをすると柔らかくなるときがある。

 

おへそ周辺を触診して痛いときには、大網に過剰なリンパがたまっていることがある。

 

軸合わせをすると大網のリンパ液が移動し、触診しても痛みがなくなる。

 

このような時には触診時の痛みは、内臓の膜の痛みでなく大網の痛みである。

 

大網には多くのリンパ節があり、黄色い海ブドウのような形状の脂肪の塊がいっぱいぶら下がっている。そこには神経もいっぱい存在する。

 

皮膚、筋肉を開腹し、小腸に届くまでにエプロン状の大網を何層もめくっていかなくてはならない。

 

人体解剖をした時に気持ち悪いと思う瞬間である。

 

アメリカでは人体解剖3年間、日本では一回だけ。

 

もう一回だけ、自由にやらせてもらいたい(^^♪

 

もちろん死体で(^^♪

 

 

4DSの産前産後、不妊症のDVD事前予約開始!!1163

 

SAと美顔セミナーIN大阪10月29日

 

SAセミナーIN唐津11月3日

 

減腔セミナー佐賀11月5日(日)

 

波動セミナーIN東京 11月12日

 

SAK(中級)IN大阪 11月19日

 

3点式インソールセミナー IN 博多 11月25日

 

SAKと減腔セミナーIN岡山 12月10日

 

SAKA とSAK IN東京12月17

 

SAKA(SA上級)と SA 12月23日IN大阪

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

https://maegata.com/