「ヨガはちょっと体が硬いから…」・・と
思っているあなた♪
ヨガは、開脚など関節の柔軟性を増すためにするのではありませんよ。
呼吸を介して柔軟な心と柔軟な身体を作るのです。
「柔軟な身体??」
「え、、、いま、ヨガは柔軟な制を増すためでないと言ったじゃないですか?」
開脚が180度できるようになったり、手のひらが前屈でピッタと着くようになるような関節の可動域の柔軟性でなく、体が硬くても滑らかな動きができる柔軟性の事です♪
関節が柔らかいV字開脚ができるようなダンサー、バレリーナ、ジムのインストラクターなど多くの患者さんを治療院で診てきました。
関節が柔らかくても体はボロボロなのです。
なぜか?
体の使い方がおかしいのです♪
股関節、肩関節は非常に柔らかく、体幹を固めて肋骨ががちがちの人が多いです。
全身が連動していない!!
彼女らは健康のための運動ではなく、不健康でも魅せるための運動をしています♪だから体に負担がかかります。エンターテーナーなんです♪
4DSヨガの目指すものは、
- 健康で美しくなるためのヨガ
- アンチエージングのためのヨガ
- 内臓のためのヨガ
- 心が柔軟になるためのヨガ
です。
特に減腔ヨガ により、お腹ポッコリを解消しクビレを作りたいです♪
結果として関節も柔らかくなるかもしれませんが、
開脚よりも見た目と健康でしょう♪
4DSのセミナー下記
saのdvd撮影 in博多 2月25日
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)