外反母趾なりかけの親指の内側が痛い人の靴下の裏に、クッション素材を張った。
貼って歩いてもらうと、まったく痛みがなくなった。
浮指にするという今までの常識とは、まったく逆の発想である(^^♪
雪駄を履いていて、ずっと自分の足の動きを観察し、患者さんの足を観察した結果、逆転の発想が生まれた。
TVで言われているように、指先で力ずよく蹴って歩くと必ず外反母趾などの足の障害が起こります。
親指に重心が行けば行くほど外反母趾になり易くなります。
「そしたら、どうやって、歩いたらいいの?」
指先で蹴らずに置きに行く。
それを大げさにすると…「すり足」になります(^^♪
でも「すり足」には見えません。
すり足のとき指先使わないでしょ…置いているだけ!!
指先などの屈筋とか筋肉を使わない歩き方、床反発などの重力と位置エネルギーをつかう歩き方!!
なるべく筋肉を使わず位置エネルギーだけ使う省エネの歩き方。
「昔ながらの日本人の歩き方すごいな!!」
と今更思います(^^♪
長年、筋肉を使って歩いてきた日本人の習慣を変えるインソール的なもの作ります。
靴下やサポーターなどでも作り、靴を履き替えても装着できるようにしたいです(^^♪
「こんなのまじかよ!!大丈夫!!」的な発想です(^^♪
しかし、真実は常識の裏側にあることを何べんも気づかされています(^^♪

4DSセミナー情報 下記
4DSセミナーIN博多11月6日 外反母趾、立ち方、歩き方の常識を変えます!!
4DSストレッチ革命DVD購入者のための無料セミナー!! IN 岡山11月13日満員御礼
大阪、九州、空きまだ少しあります(^^♪
4DSストレッチセミナー購入者のための無料セミナーと頭蓋革…IN 大阪 11月23日
4DSセミナーIN博多11月6日 外反母趾、立ち方、歩き方の常識を変えます!!
格安足関節セミナーと4DSストレッチDVD購入者向け無料セミナーIN関東!!11月20日
トランズと流体力学と4DSストレッチを知らない人は時代遅れにもうすぐなるでしょう(^^♪
下のDVDに濃縮されています。

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1