側弯症は治る?

背筋を伸ばしている人に側弯症に多い!!

 

背中を丸くして後方で力を分散させたいが

ストレートスパインなので、側方で力を分散させようとする

自己防衛本能かもしれない!!

 

昨日、看護師の患者さんは、体が傾いた状態で来られていた。

健診でも側弯症で引っかかったみたいだ。

 

しかし施術後、ゆがんでいた背骨と体は正常に♪

軸合わせとゲンクウしかしてないが・・

 

これは筋拘縮による機能性の側弯症だったので、

改善が一回で診られた♪

三点インソールも必要なかった♪

 

側弯症は、「機能性側弯症」と「構築性側弯症」の二つに分類されます。

 

特発性側弯症は「構築性側弯症」、一方、生活習慣や姿勢の悪さから生じる側弯は「機能性側弯症」です。

 

特発性は、

  • 先天性側弯症
  • 脳性小児マヒによる側弯症
  • 神経疾患の合併症による側弯症
  • 外傷性側弯症
などです。
 
突発性は手術以外改善はないと言われますが、
矯正やインソールなどで、完治はないですが、改善はあります。
悪い矯正や悪いインソールでは改善は見られませんが・・・
 
矯正の種類やインソールの種類が問題です♪
 

 

4dsセミナー情報↓

 

12月23日(日)悪い気を吸う4DSセミナーIN岡山 12月23日

 

■4DS新着情報

 

 

■4DSのサービス

4DSのDVD購入はこちら
姿勢矯正枕(クリエピロー)の購入はこちら
4DSヨガについて詳しくはこちら
開業のための整体スクールはこちら
これから4DSを学びたい方向けの個人レッスンはこちら
4DSの公式ページはこちら
4DSの総合サイトはこちら
4DSのHP制作サービスはこちら
姿勢革命チャンネルはこちら