腹腔、胸腔を筒に例えるます。
縦にそれらの筒が広がることで 筒は直径が小さくなる。
ウエストは縦に伸びることで細くなります。
それと同時に腸などの内臓、神経や血管の直径も細くなります。
これにより内臓の機能が低下します。
今までの常識では腹腔をつぶすと内臓の機能が低下するといわれていました。
まったく逆で、腹腔を縦に広げたほうが内臓の機能は低下します。
特に腎臓の機能低下でウエストは細くても下半身デブが生まれます。
背筋を伸ばして筒を縦に伸びてる人に多いです。
内臓は横隔膜と連動して動いています。
続く・・・

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売
http://creapillow.com/?mode=f1
4DSセミナー情報下記・・・
7月10日 50肩。筋膜のストレッチ革命!!4DS IN東京 7月10日
7月18日 4DSストレッチ革命 カイロベシーシック社によるDVD撮影 (満員御礼
7月24日4DS セミナーIN愛知 50肩デコルテと筋膜の神秘??
4DS公認トレーナーテストと9部(産前産後ケアー)IN東京8月7(日)
9月4日4dsIN 北海道!! 50肩、膜を利用する手技、ストレッチ革命!!
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、