伸筋をうまく使えると、筋肉自体を使わなくてよいポジショニングに姿勢を持っていける。
伸筋は屈筋よりも細い。
屈筋が交感神経優位だとすると伸筋は副交感神経優位である。
すなわち、伸筋は省エネ!!
緊張した時には屈筋群収縮する。まさに肩こりや腰痛の原因となる。
伸筋をうまく使うと筋肉を使わずに関節をロックし骨で立つことができるようになる。
例えば・・・大腿四頭筋をうまく使って立てば、膝は伸展しロックすることで筋を使わずに立つことができる。
屈筋優位は ガンマニューロンを優位にします。
TOPアスリートは如何にに屈筋を使わずに脱力し、重力を使うかが最高のパフォーマンスにつながります。
ウキペディア・・・
主に腕や脚を曲げる時に使用される屈筋と違い、鍛えても筋繊維が肥大化しないとされる。 脚を曲げたような屈筋を使う姿勢を保持する場合と普通に脚を伸ばして伸筋を使って立つ場合とで疲労感を比べると明らかなように伸筋の持久力は屈筋より高い。
筋肉の種類(屈筋と伸筋)に少し間違いもありますが同じようなことを書いてありました。

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
1月10日内臓軸合わせ& 4DSプラクティショナーテスト IN 京都 1月10日
満員御礼!!
1月11日 美顔、美頭蓋 セミナー IN 神戸 1月11日
1月16日4DSセミナーIN仙台 6部(^^♪
1月17日 4DSのカイロプラクティックIN東京 1月17日
2月11日 4DSセミナーIN博多 10部 2月11日(^^♪
2月14日4DSセミナーIN 東京 2月14日(日)内臓総集編(^^♪
2月28日(日) 岡山 4DSセミナーIN岡山 2月28日 内臓とプラクティショナーテスト(^^♪ 8部
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、