仙骨子宮靭帯は子宮内膜症などによる炎症などで、
弾性が減少することで腰痛の原因となるといわれています。
しかし靭帯自体には神経は通ってないので、靭帯は痛みを感じることができません。
仙骨子宮靭帯と子宮の接合部にテンションがかかり放散痛として腰痛になることは考えられます。
それ以前に炎症における腹腔ないの循環不良による腰痛が一番の原因だと思います。
子宮は、前方では円靭帯、後方では仙骨子宮靭帯によってハンモックのように吊り下げられています。
2次元の世界では仙腸関節のずれでそれらの人体に不均等が起こると勘違いしがちです。
4次元の世界4DSでは、仙腸関節は、ズレないと仮定し、骨盤の位置エネルギーによってそれらの靭帯のテンションが変化すると考えます。
例えば、骨盤全体が前傾すると仙骨の位置が高くなり仙骨子宮靭帯のテンションは高くなります。
逆に後継すると、その逆が考えられます。
また骨盤が右トランズすると、右の仙骨子宮靭帯にテンションがかかります。
また、妊娠中の自律神経の状態によってもリラキシン(靭帯を緩めるホルモン)の分泌がさゆうされるので靭帯のテンションは変わってきます。
結論としては、子宮の可動性が仙骨子宮靭帯の緊張により、失われることにより循環系に障害が起きて、腰痛が引き起こされると考えたほうが良いでしょう!!

4DSの電子書籍・・・・・・電子書籍の購入先・・・・ここ
4DS公式サイト…http://shiseisomurie.com/
減腔のためのクリエピローのお求め先…クリエピローの販売サイト
4DSセミナー情報下記・・・
4月17日 4DSセミナーIN京都4月17日無料セミナー、内臓中級と3部
4月23日 4DS産前産後ケアーIN大阪4月23日土曜
4月24日 4DSセミナーIN大阪4月24日 10部とプラクティショナーテスト
5月1日 4DS姿勢セミナーIN博多、姿勢コーチ3000円で!!5月1日
5月4日 4DS顎関節、姿勢と経営セミナーIN岡山 5月4日
5月7日無料経営セミナーIN京都 5月7日アホになればリッチになれる♪
5月8日 4DSセミナーIN 京都 5月8日
1部、11部
5月15日稼げるシステムの美顔、エステ4DSセミナー IN東京
5月28日 4DSセミナーIN愛媛 1部 と無料経営セミナー5月28日!!
5月29日 腰痛の原点を知る4DSセミナーIN愛媛 5月29日
6月4日 コラボ経営セミナーIN京都
6月5日 4DSセミナー顎関節、秘孔術 IN京都-6月5日(日)
6月12日4Dで診る顎関節、顔の歪み、顎関節法の矯正 IN東京 6月12日
6月19日 4DSセミナーin博多 姿勢コーチング&2部&顎関節 6月19日(日)
腔を狭めると内臓を圧迫するという100年来の間違った日本の常識を覆します(^^♪
4DS姿勢革命DVDの購入は下記サイトで、